RBオデッセイ! なぜ純正ナビを着替えないの!?
総理大臣よりも先に大槻監督を交代させてあげたかったという思いが包み込む今夜の埼玉スタジアム2002
かつてのお得意先さまであったFC東京さんには、ちっとも勝てる気がしません
でもDAZNは観るつもりです
このまえDAZNの映像がフリーズしている間に失点していたのはサガン鳥栖戦だったでしょうか
あれにはこっちの背筋がフリーズしたわい
今夜は冷え込みそうなので、いろんな意味で凍えさせないでね
こちらはお客さまのリクエストにズバッと解凍(回答ね)、オデッセイへのカーナビ取り付け作業です


ホンダ オデッセイ

ABA-RB1
平成17年登録のお車です

オデッセイに取り付けるカーナビはこちら
イクリプス「AVN-Z04i」
お客さまにお持ち込みいただいたユーズド品です

RBオデッセイは工場ライン装着のメーカーオプション(MOP)ナビ仕様車
大型コンソールが、社外ナビを寄せ付けがたい雰囲気に

その牙城を崩すべく、コンソールは撤去してしまいます

その跡地にはオーディオレス用の純正コンソール
MOPナビから社外ナビに交換するには、ホンダ純正部品を使用して、いったんオーディオレスの状態に戻す必要があります

便利だったジョグダイヤルも不要となります

こちらもすっきりとしたオーディオレスパネルに交換

純正HDDユニットも取り外し、純正ポケット(小物入れ)に取り換えました

こちらはステアリングリモコンアダプタ

純正ステアリングスイッチでのイクリプスナビコントロールを可能にするアダプタです

後方確認用のバックカメラ
純正バックカメラは使用不可となりますので、カーナビと同じイクリプス製バックカメラに交換
カメラ性能が進化していますので、純正よりも格段に優れた視認性になると評判です

カメラは同じ場所にレイアウトできますので、純正交換の違和感はありません

はい、ナビインストール、完了です
こちらも違和感ありませんね
今となっては純正MOPナビの方が、これはなんじゃ感のあるフォルムに思えてしまいます

イクリプスナビ、電源をONにしてみましょう

暖色系の配色が特長的なマップ画面
これぞイクリプスイズム(個人の憶測です)

高精細を映し出す地上デジタル放送画面
エンターテインメントならイクリプス(勝手な印象です)

見やすくなったバックカメラ画像(みなさまそうおっしゃいます)

RBオデッセイへの社外ナビインストール作業、本日も無事に終了
これです
これこそ本来のオデッセイの正装ではございませんでしょうか
さあ、着替えるなら今
この記事を書いたのは…
株式会社小國電機工業所
さいたま市南区内谷7-6-22
小國電機工業所の公式Facebookページは「こちら」
お見積などのリクエストは「お問い合わせ」ページよりお寄せください