E52エルグランド! PCX-R3500の設置です!!
明日の天気予報に雪マークが付いてます
クリスマス寒波が来てるらしい
ホワイトクリスマスとか要りませんからね
寒いし濡れるしノーマルタイヤだし
夏よ来い
さて、エルグランドへのフリップダウンモニター設置です


日産 エルグランド

平成22年登録、DBA-PE52です

こちらのE52エルグランドには、お買い上げ頂きましたALPINEのフリップダウンモ
ニターを設置致します
プラズマクラスター内臓モデルの「PCX-R3500DS」です

E52エルグランドにも、当店ではインストールキットなしでモニターをルーフに直接固定
します

ルーフライナーの一部をカットし、内部に補強用の金属パネルを仕込みます
映像信号線、モニターの電源ケーブルも内張り内部を通しますので、表面には配線は一切露出
しません
しません

E52は純正HDDナビが装備されたモデル

モニターへの映像出力は専用の外部出力アダプタ経由で行います

こちらはオーナー様にお持ち込み頂いたテレビナビキット
なんでもスマートタイプのテレビナビキットなんだそうです

はい、ALPINEモニターの装着、無事に完了です

サイドのスリットからはマイナスイオンが、

こんな感じに室内を包み込みます

テレビナビキットの装着で、走行中に純正モニターで地デジなどが見れるようになったのは
もちろんですが、ナビの操作も可能に

しかもナビを操作したいときは、ステアリングボタンを押すだけで操作可能モードに切り替え
られる
なのでスマートタイプなのですね
ナビキットのスイッチを付けたりする必要がない分、たしかにスマートです

純正ナビの画像をモニターに出力するテスト

はい、OKですね

E52は室内ルーフ高に余裕があるため、フリップダウンモニターを付けてもルームミラーの
視界を遮りません
ご覧の通り
E52エルグランドのオーナー様、後席のシアター化とマイナスイオン化がいっぺんにできる
ALPINEモニター、PCXシリーズはおすすめでございます
ALPINEモニター、PCXシリーズはおすすめでございます
カラーバリエーションもありますので、内装イメージにあったモニターが選べると好評でござ
います
います
浦和のテクニシャンと言えば… |
くるまの電機の事ならおまかせを!! |
株式会社 小國電機工業所
当店商品、取付作業はYahoo!オークションに出品中です |