Z33 フェアレディ! 社外オーディオのインストール!!
サッカー日本代表がW杯出場を決めたのは今日のホットな話題だが、サマソニにあのバンドが出演するというニュースにも驚いた
なに演るんだろ
フェアレディZ、純正オーディオから社外オーディオへの交換作業です


日産 フェアレディZ

CBA-Z33
平成19年登録のお車です

今回新たに設置するのはこちらのヘッドユニット
ALPINE「CDE-145J」です
1DINサイズのCDレシーバですね
最新モデルですので、iPodにも対応しています

Z33は純正ナビ&純正オーディオ仕様車
BOSEシステムは非搭載のお車でした
この純正ナビはそのまま残し、

こちらの純正オーディオを取り外し、ALPINEデッキと交換します

純正オーディオと社外オーディオデッキの交換には、こちらのサウンドアダプターが必要
音声信号を変換し、社外オーディオでも純正スピーカーを鳴らせるように出来るキットです

純正オーディオを撤去

車輌側ハーネスと、ALPINEデッキの間にアダプターを割り込ませる作業を実施します

デッキ固定用のブラケットは、日産純正部品を使用

はい、ヘッドユニットのインストール完了です

iPodの入力は付属のUSBケーブル経由でお願いします

Z33へのALPINEヘッドユニット設置、本日も無事に終了です
ちなみにですが、BOSE仕様のZ33へも社外オーディオ取り付けは可能です
さあさあ皆さん、iPod対応のヘッドユニットに交換しませんか
社外デッキへの交換で、音のクオリティも↑↑ですよ(^^)v
浦和のテクニシャンと言えば… |
くるまの電機の事ならおまかせを!! |
株式会社 小國電機工業所
当店商品、取付作業はYahoo!オークションに出品中です |