BMW M3! 左ハンドルのE46にもカーナビ取り付け可能です!!
週末台風かぁ
しかも2個
久々に日曜日にJ1の試合を観れると思ったのに
ふぅ
長靴買おうかな
はい、BMW E46へのカーナビ取り付け作業です


BMW M3 CSL

GH-M3CL
2003yモデル、左ハンドルのE46です

今回装着するのはこちらのナビ、カロッツェリアサイバーナビの「AVIC-VH99CS」
です

実はこちらのE46には、すでに社外ナビが装備されていました
カロッツェリアのインダッシュモニター「AVIC-V7MD」とHDDナビ「AVIC-H9」
VH99CSと同じ、1DINユニット+1DINユニットの構成のカーナビですので、そのま
ま交換設置します
ま交換設置します

まずはコンソールを分解し、インダッシュモニターを取り外します

取り外したモニターとナビ本体

HDDナビの本体は、コンソール下のポケット部にビルトインします

こちらはモニター部とHDD部を延長するためのケーブルキット

ボイスコントロール用のマイクはピラーにフック

地デジチューナーのフィルムアンテナはフロントガラスへ

そしてARスカウターユニット用のカメラ
ルームミラーの裏側に固定します

はい、VH99CSの取り付け作業が完了しました
インダッシュモニター部はセンターコンソールに

ナビ本体はコンソール下ポケットにインストールです

ACCで電源オン
サイバーナビのマップ画面です


地上デジタル放送を受信中の画面
LEDバックライト採用のWVGA液晶
画面の鮮やかさ、シャープさは鉄板です

E46へのカーナビ取り付け作業、本日も無事に終了です
新型ナビとのトレードで、ナビスペックもAV機能も大幅アップ
しかも最近のHDDナビは、かなり低価格になっています
バージョンアップをするよりも、ナビごとチェンジがおすすめかも知れません(*^_^*)
浦和のテクニシャンと言えば… |
くるまの電機の事ならおまかせを!! |
株式会社 小國電機工業所
当店商品、取付作業はYahoo!オークションに出品中です |