シーマ! セパレートのストラーダナビの取り付けです!!

amazonで本を買えるのはとても便利なんだけど、amazonで本を買うとブックカバーを
付けてもらえないので、電車の中でなんの本を読んでるのかみんなに宣伝してるみたいで恥ずかし
くないですか


そんでもって、もともと本についているカバーを裏返しにして本を包んだりしちゃうもんだから、
なんだか真っ白いカバーの本を読んでいる風になって、こんどはなにやらいかがわしい内容の本を
読んでるように疑われてしまうのではと思うと、安心して本も読めなくなった社会になったもんだ
なぁなどと間違った感想を抱いてしまう今日この頃なのでもあった




















さておき、シーマへのカーナビインストール作業です






















イメージ 1

イメージ 2

日産 シーマ










イメージ 3

CBA-GF50


平成20年登録のお車です










イメージ 4

今回のシーマに装着するのはこちらのカーナビ


オーナー様にお持ち込みいただいたストラーダナビです


1DIN+1DINの「CN-HX1000D」

シーマにはとってもふさわしい、インダッシュモニター型のモデルになります










イメージ 5

シーマはエレクトロマルチビジョン仕様車


大型のセンターコンソールパネルにナビ,オーディオ,ACコントロールなどが集約されてい
ます


このシステムを崩すわけにはいきませんので、純正ナビやオーディオはそのまま残し、社外ナ
ビを追加設置いたします










イメージ 6

純正システムに社外ナビを設置するために使用するサウンドアダプタ










イメージ 7

ただし、今回のシーマはBOSEサウンドシステム搭載車輌です


このサウンドアダプタはBOSE車に対応していませんので、スピーカー信号に関しては配線
の引き直し作業が必要になります


各スピーカーまでWコードで配線を引き、レジスタをかましてインピータンス調整を行います










イメージ 8

インダッシュモニターはこの位置に設置


純正カセットデッキを取り外し、1DINスペースをつくります










イメージ 9

インダシュモニター固定用のパネル


さきほどのサウンドアダプタの同梱パーツです










イメージ 10

ナビ本体はグローブBOX内に収納










イメージ 11

目隠しパネルで隠された1DINスペースに、ナビ本体を分離設置します










イメージ 12

1DINユニット固定用のブラケット


こちらは日産純正パーツです










イメージ 13

センターコンソール、オーディオパネル、グローブBOX部を分解










イメージ 14ge-order="14">

こちらはいったん取り外して戻します











イメージ 15

カセットデッキ部は撤去


もう使いませんもんね










イメージ 16

こちらは1DINのインダッシュモニター部と、1DINのナビ本体をセパレートで設置する
ための延長ケーブル


ストラーダのオプション品で、品番は「CA-LND040D」


実はこの延長ケーブルセット、すでにメーカーで生産終了になっています


メーカーにも在庫はなく、当社にも在庫はない


まだそんなに古いモデルではないのに、オプション品が製造販売中止になるなんて


今回はたまたまオーナー様が独自ルートでケーブルセットを入手してきて下さったから良かった
ようなものの、今後HX1000Dの分離設置は不可能という事態になりそうです


なんとかしてよ、パナソニック











イメージ 17

そのストラーダナビの画像は、純正マルチモニターでも見れるようにシステムを組みます


シーマには後席にVTR入力端子がありますが、ここは使用せず、配線をダイレクト接続します










イメージ 18

アームレストコンソールを分解


ナビ出力を配線を隠した状態で純正ナビに入力します


配線もRCAから純正ラインに加工です










イメージ 19

ナビの取り付け完了です


コンソール下部に、インダッシュモニターがインストールできました










イメージ 20

ナビ本体はグローブBOXへ


こちらもジャストフィットです










イメージ 21

収納されているモニターを立ち上げるとこんな感じです


モニターが純正CDスロット部にかぶりますが、今後はストラーダのCD機能を使用するこ
とになりますので、ご不便はないかと思います










イメージ 22

マップ画面










イメージ 23

イメージ 24

地上デジタル放送を受信中の画面










イメージ 25

純正マルチモニターにも地デジ画像が入力できました


純正システムにはVTRとして認識されます







イメージ 26

しかしVTR入力端子部は、










イメージ 27

ご覧の通り


配線が刺さっておりません


コンソール内部処理し、ダイレクト接続に成功しております










イメージ 28

シーマのツインモニター化が完成


両方のモニターで地デジやDVDが同時に楽しめます










イメージ 29a-image-id="14492296317" data-image-order="29">

ストラーダナビモニターで地図画面を見ながら、純正ナビモニターで地デジを見ることも出来
るようになります


便利ですよ(^^♪










イメージ 30

シーマへの社外ナビインストール、本日も無事に終了です


BOSEサウンドでも大丈夫


経験豊富な専門店におまかせを(*^_^*)
































公式フェイスブック
イメージ 31

  当ブログはfacebookにリンク中
  友達登録で新しい記事のアップをお知らせします
  facebookの「友達リクエスト」と「いいね!」をお待ちしております♪










浦和のテクニシャンと言えば…
くるまの電機の事ならおまかせを!!
  [自動車電装のプロショップ]
  株式会社  小國電機工業所


当店商品、取付作業はYahoo!オークションに出品中です