カーエアコン修理はおまかせを! プジョー206のエアコン修理です!!
今朝は5時に目が覚めてしまった
にわとりか
なのでもう眠い
っていうかさっきちょっと眠ってしまった
起きたらあれは夢でした(By清武)
なーんてことはありません
現実です
はい、今日もプジョーのエアコン修理作業です


プジョー 206

2001yモデルのGF-T16XSです

こちらのプジョー、既に他のお店でエアコン故障点検を実施済み
コンプレッサー要交換との診断が下されたそうです
ただし、提示された費用が予想より高かったため、リビルト品での修理対応が可能な当店にご
依頼が廻って来たのでございます
依頼が廻って来たのでございます
お待ちしておりましたm(__)m

こちらでの診断結果もコンプレッサーの故障
圧縮不良ですね
ガスが漏れているわけではないので、ガスをチャージしてもエアコンは効きません

ご希望通り、リビルトコンプレッサーでの交換修理を実施します

レシーバドライヤも交換

社外適合品の採用で、こちらもコストを抑えた部品供給ができました

クーラーガスはHFC-134a
真空引き後にガスチャージします

はい、プショー206のエアコン修理作業、本日も無事に終了(^^)v
純正部品と同スペックのリビルト品が使えるのであれば、リビルト品での修理がおすすめです
性能が同じでも、部品価格はグッと抑えられますので↓↓
公式フェイスブック |

当ブログはfacebookにリンク中
友達登録で新しい記事のアップをお知らせします
facebookの「友達リクエスト」と「いいね!」をお待ちしております♪