E51エルグランド! 純正オーディオを取り外してのサイバーナビ取り付け作業です!!
鹿島遠征、遠いなぁ
どうしようかなぁ
ある意味新潟より遠いんですけど、同じ関東なのに
スカパー!でいいよね、そーしましょうねー
浦和の選手バスに乗っけてくれないかな
はい、エルグランドへのカーナビ取り付け作業です


日産 エルグランド

CBA-E51
平成18年登録の車輌です

今回はお客さまにお持込みいただいたカーナビの取り付けでございます
サイバーナビの「AVIC-ZH0007」
カロッツェリアのヒットモデルですね

エルグランドは純正ナビ+純正オーディオ仕様車
オーディオ部分をパネルごと交換してカロッツェリアナビを装着します

エルグランドに社外ナビを設置するためにお集まりいただいた方々
自己紹介は省略します

取り外したオーディオユニット
エアコンの操作ボタンやハザードスイッチまで取り外しちゃってんじゃん!?
と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、これらはきっちり対応しますのでご安心を

純正オーディオは撤去しますが、純正ナビの機能はそのまま残ります
新設のカロッツェリアナビの音声はサウンドアダプタ経由で、画像はAVセレクターオートを
通して純正システムに接続していきます
通して純正システムに接続していきます

こちらが2DIN規格サイズのナビを装備するための新しいパネル
日産純正部品のオーディオフィニッシャーパネルです

はいっ、インストール完了
ブログで見ればあっという間の作業でございますが、職人の技術と知恵が結実したオペレーシ
ョンでございます
ョンでございます

それでは動作確認
カーナビを起動させてみましょうか

マップ画面


地上デジタル放送を受信中の画面です
高精細&高輝度のハイビジョンが楽しめます

既存の純正ナビモニターでもこの通り
かつてアナログTVしか映らなかったモニターも地デジ化です

純正装備のバックカメラは引き続き稼動します

エアコンのグラフィカル表示も従来通りご利用いただけるのです

はい、エルグランドへのカーナビ取り付け作業、本日も無事に終了です
純正ナビモニターがあるエルグランドに社外ナビを取り付ければ、ツインモニターとして活用
できるのでとても便利
できるのでとても便利
地図を見ながらショーパンも見れちゃうのですから(^^♪
公式フェイスブック |

当ブログはfacebookにリンク中
友達登録で新しい記事のアップをお知らせします
facebookの「友達リクエスト」と「いいね!」をお待ちしております♪