BMW E38! 純正ナビから社外2DINナビへのトレードです!!
このPKは、そのまま慎三に蹴らせたほうが良いのではと思ってるあいだにマルちゃんが止められた
チュンくんがそこに居てくれたことに救われた夜でした
まだまだ
はい、ALPINAへの社外ナビ設置作業です


BMW ALPINA B12-6.0

GF-KD32
2000yモデル、左ハンドルのE38です

E38には、カロッツェリアの2DINナビをインストールします

コンソール現況
ワイドサイズのパネルに、純正オーディオデッキと純正ナビモニターが埋め込まれています

デジタル化が進んだ2014年、さすがにこの純正ナビでは厳しいです
純正ユニットを取り外し、最新のHDDナビとのトレードを実施しましょう

E38用のフィッティングキット
センサーの移植などを含むため、E39のトレード作業より難易度が高いのがE38の社外ナビ化作業です

純正オーディオと純正ナビモニターはパネルごと取り外して撤去します

スピーカー配線は、フロントのナビからリアまでケーブルを引き直します
ラゲッジルームにある純正アンプ配線を加工

車輌側フレームに金属アタッチメントを取り付けて、ナビ本体を固定しています

最後に取り付けるのが、このフィニッシャーパネル
今回は左ハンドル用の専用パネルを使用します

カーナビ取り付けに追加して、バックカメラの設置作業もご依頼いただきました
ボディサイズの大きいE38ですので、カメラ設置は有効です
こちらはナンバープレートガーニッシュ下に、吊り下げ固定しました

地デジチューナーのフィルムアンテナはフロントガラスへ

はい、カロッツェリアナビのインストール、成功です

E38のインテリアにもぴったりマッチ
オーディオとナビが一体化しましたので、純正ユニットよりすっきりとした表情になりました

サイバーナビの地図画面


地上デジタル放送を受信中の画面

バックカメラの画像はこちらです

BMW E38へのカーナビ取り付け作業、本日も無事に終了です
左ハンドルのALPINAも、ご覧のとおり対応可能
愛車E38のオーディオ&ナビ、そろそろデジタル化をご検討されてみてはいかがでしょうか(*^_^*)
この記事を書いたのは…
株式会社小國電機工業所
さいたま市南区内谷7-6-22
小國電機工業所の公式Facebookページは「こちら」
お見積などのリクエストは「お問い合わせ」ページよりお寄せください