ヴェゼル! 純正オーディオに社外サブウーファーを取り付けました!!
今年の営業日も残すところあと4日
年末進行の忙しいさなか、耳鼻科と内科の両方にかかっていて、双方から大量の内服薬を飲まされ
ていて、そのうえ普段からビタミン剤やウコンやら痛風の薬を飲んでいるので、だんだん顔が黄色
くなってきました
ていて、そのうえ普段からビタミン剤やウコンやら痛風の薬を飲んでいるので、だんだん顔が黄色
くなってきました
黄色信号とはまさにこのことですが、新年を健康体で迎えるためにも、黄色い顔で頑張りたいと思
います
います
くちびるはくすんだ緑色です
そんななか、ヴェゼルにパワードサブウーファーを取り付けました


ホンダ ヴェゼル

DAA-RU3
平成26年登録の新車です

ヴェゼルに取り付けるのはこちらのウーファー
「TS-WH500A」
カロッツェリアの最新パワードサブウーファーです
超薄型スピーカーの採用で、全高6cmというコンパクト化に成功した製品は、今注目のモデル
です
です

純正ナビにはウーファー出力が装備されていませんので、スピーカーラインを分岐させ、音声信
号を入力します

ウーファーはバッ直
エンジンルーム内のバッテリーから、専用パワーケーブルで電源を取り出しています

本体のレイアウト位置はこちら
後席シートの足元部に据え付けました

このサイズでも150Wのハイパワー
ブラックボディへのヘアライン処理が、高級感を際立てます

ヴェゼルへのパワードサブウーファー設置作業、本日も無事に終了です
純正ナビや純正オーディオでも、パワードサブウーファーは追加設置できるのです
ここちよくパワフルな低音サウンドで、リスニング環境のクオリティアップはいかがでしょうか(^^♪
公式フェイスブック |

当ブログはfacebookにリンク中
友達登録で新しい記事のアップをお知らせします
facebookの「友達リクエスト」と「いいね!」をお待ちしております♪