旧ガス(R12)仕様車のカーエアコンも修理できます! 86(ハチロク)レビンです!!
REBECCA観に行きたぁーいっ
でもその日程は駄目なんだよーっ
夏はイベントが重なるんだよねー
REBECCAのNOKKOさんは高校の先輩にあたる人なんです
もちろん会ったこと見たこともないですけどね
あー、横アリ行きたいわー
いちおうチケット抽選申し込もうかしら
はい、カローラレビンのエアコン修理作業です


トヨタ カローラレビン

E-AE86
昭和58年登録のお車です

こちらのハチロク、10年ほど前に他店様でエアコン修理を実施されたというお車です
昨年の夏ごろまでは快適にエアコンが使用できていたのですが、秋頃から効かなくなってしまっ
たとのこと
たとのこと
今回は当店にご来店頂き、誠に有り難うございますm(__)m

前回交換したと思われるパーツが、経年劣化で壊れていました
エンジンルーム内、室内側とも主要部品は交換して修理対応します
まずはエバポレーター

コンプレッサー
ロックしていました

高圧ホース

こちらが交換するエバポレーター

新品のエキスパンションバルブ

コンプレッサーはリビルト品と交換します

ガス漏れしていたホースも新品に

消耗パーツのリキットタンクとプレッシャースイッチ交換も抜かりなく

部品交換後は旧ガスのR12をチャージ
R12冷媒が入手出来ないなどの理由で、変性フロンガスをチャージするのは避けましょう
エアコン故障の原因となります

はい、86レビンのエアコン修理作業、本日も無事に終了(^_-)
元祖ハチロク、まだまだ快調でございます
公式フェイスブック |