自動車のエアコン修理は電装店がお得です! オッティのカーエアコン修理作業!!
スターバックスのトールサイズコーヒーを無料で飲めるクーポンをもらいました
今朝の出社前に駅前のスターバックスに寄り、無料のコーヒーだけもらって立ち去るのもなんだかなぁと思って、レジ横のケースにあったサンドイッチをつまんで、「これと一緒にお願いします」と言ってみた
すると店員さん「594円になります」
いやいやクーポンあるからコーヒーの分はタダでしょ、店員さん起きてますか~、と思いながらレシート見たら、アイスコーヒーの分の320円はキッチリと引かれていた
このサンドイッチ、594円もするんだ
寝ていたのは自分の方でした
たいして食べたくもなかったクラブハウスサンドイッチを気を遣って買ってしまったおかげで、なんだか得したんだか損したんだかよくわからなった今朝のスターバックスでございました
おかげで目が覚めた^^;
そしてオッティのエアコン修理作業です


日産 オッティ

H91W
平成18年登録のお車です

エアコン故障でもっとも多い原因は、ガス漏れです
漏れの程度が比較的軽い場合はガスチャージでしのぐケースもありますが、それはあくまで対処であって修理ではありません
ガスも充填してもすぐに漏れてしまうような場合は、ガス漏れ箇所を特定し、部品を修理交換する必要があります

こちらのオッティもガス漏れが発生中
コンデンサーを交換します

新品のコンデンサー

低圧ホース
こちらはホースのゴム部分からガスが漏れ出していました

新品の低圧ホースに交換します

部品交換後は真空引き
ガス漏れが再発していないのを確認してから、新しいガス冷媒をチャージします

はい、修理完了
軽自動車のエアコン修理ももちろん、くるまの電機やさんにおまかせ下さいませ(^^)v
公式フェイスブック |

当ブログはfacebookにリンク中
友達登録で新しい記事のアップをお知らせします
facebookの「友達リクエスト」と「いいね!」をお待ちしております♪