デミオ! 純正パネルを交換し、社外2DINナビを取り付けます!!
今朝の埼京線はだいぶ空いてたな
高校生も大学生も、夏休みに入ったのかな
混雑緩和で嬉しいような、うらやましいような
そのうち会社員も減りだすんだろうな
夏休みが遠い…
はい、デミオへのカーナビ取り付け作業です


マツダ デミオ

DBA-DY5W
平成19年登録のお車です

今回はお客さまにお持ち込みいただいたカーナビを取り付けます
MDV-X702
2DIN規格のKENWOODナビです

もの凄くたくさんのスイッチが付いた純正パネル
純正オーディオもエアコンスイッチも埋め込まれているパネルです
このパネルを取り外し、社外ナビを取り付けます

交換するパネルがこちら
オーディオレス仕様車用のマツダ純正部品です

既存のパネルを取り外しましょう

デミオへの社外ナビ設置には、ハザードスイッチの移設と、

エアコンアンプの新設が必要です

もともとエアコンアンプの設置を想定していない仕様のデミオですので、車両側にはカプラーの合う配線がありません
そこでオリジナルの配線ケーブルの製作が必要になります
本日は基盤付きのカプラーと延長ケーブルで仕上げております

はい、ナビの取り付け完了です
すっきりジャストフィット

起動確認していきましょう

マップ画面
当社から千葉ロッテマリーンズの浦和球場までは350m、徒歩5分で行けますよ


地上デジタル放送を受信中の画面

そしてエアコンの動作チェック
マニュアルAC用のパネルを使いながら、オートACを稼動させています
もちろんすべての機能が使えます
<
br>

はい、デミオへのカーナビ設置作業、本日も無事に終了です
デミオに社外ナビを付けるなら、くるまの電機やさんにおまかせを(^^♪
公式フェイスブック |

当ブログはfacebookにリンク中
友達登録で新しい記事のアップをお知らせします
facebookの「友達リクエスト」と「いいね!」をお待ちしております♪