E51エルグランド! KENWOODナビで純正ツインナビがトリプルモニターに!!
リトル清原さんの今後を思うと胸が痛みます
はい、エルグランドへのカーナビ取り付け作業です


日産 エルグランド

平成14年登録
初期型のE51です

エルグランドに装着するカーナビはこちら
2DINナビの「MDV-Z702」
彩速ナビの名で知られるKENWOOD製ナビです

エルグランドは純正ナビ・オーディオ仕様車
フロントとリアルーフに2つのモニターが装備されたツインモニター仕様車でもあります

エルグランドに社外ナビをインストールするためのパーツ
専用のキットがありませんので、日産純正部品,音声入力アダプタ,映像入力アダプタなどを組み合わせて対応します

純正状態のコンソール
パネルのなかにオーディオスイッチ、CDスロット、MDスロットなどが埋め込まれています

純正オーディオはパネルごと撤去

純正部品のオーディオフィニッシャーパネルと交換します

はい、KENWOODナビのインスト完了
スマートですね

サクサク動く彩速ナビ、さっそく起動確認してみます

パッと触れれば地図画面


軽いタッチで地デジ画面
速さと色鮮やかさを体感できます

地デジやDVDは、リアモニターでも鑑賞できます
後席座席のお客さまも大満足ですね

エルグランドへのカーナビ取り付け作業、本日も無事に終了(^^♪
純正ツインモニターが、社外ナビ設置でトリプルモニターに
そしてフロントのツインモニターは、ナビのマップ画面と地デジやDVDを独立表示
断ぜん使いやすくなるエルグランドへの社外ナビインストール
取り付け作業はくるまの電機やさんにおまかせあれ!!
>
公式フェイスブック |

当ブログはfacebookにリンク中
友達登録で新しい記事のアップをお知らせします
facebookの「友達リクエスト」と「いいね!」をお待ちしております♪