CR-Z! DOPナビと社外ナビとのトレードです!!
猶本が久しぶりに代表復帰したと思ったら、乗松が外れとるやないか
うーむ
さておき、CR-Zへのカーナビ取り付け作業です


ホンダ CR-Z

平成22年登録のZF1です

ハイブリットスポーツカーのCR-Zに設置するカーナビはこちら
カロッツェリア「AVIC-RZ99」です

ご入庫時にはホンダ純正DOPナビが装備されていましたが、これを取り外し

いったんオーディオレスの状態に戻します

専用のフィッティングキット
これがあれば社外ナビへのトレードもOK

こちらは純正装備のバックカメラ
せっかく付いてるこのバックカメラは、新設のカロッツェリアナビでも使いたいですね

そんなときに活躍するのがこちらのパーツ
バックカメラ接続アダプタです
純正バックカメラの映像信号をRCAに変換し、一般の社外ナビに入力できるようになります

そしてこちらも役立つ便利グッズ
ステアリングリモコンアダプタです

こちらのアダプタ装備により、純正のステアリングスイッチでのカロッツェリアナビ操作が可能になります
ステアリングスイッチ愛用のオーナー様なら、押さえておきたいアイテムですね

はい、カロッツェリアナビのインストール完了です
専用フェイスパネルの採用でジャストフィット
違和感なく収まります

カーナビの動作確認を実施します

マップ画面


地上デジタル放送を受信中の画面
さすがのVGA+LEDバックライト液晶クオリティ
美しく鮮やかでございます


CR-Zへのカーナビ設置作業、本日も無事に終了です
ホンダ純正ナビから最新カロッツェリアナビへのグレードアップ
高性能と使いやすさで、ドライブに快適革命が起こります(^^♪
公式フェイスブック |

当ブログはfacebookにリンク中
友達登録で新しい記事のアップをお知らせします
facebookの「友達リクエスト」と「いいね!」をお待ちしております♪