RBオデッセイ! お持ち込みパーツでの純正ナビ交換作業です!!
キツネ様は言った
地デジが映らない純正ナビなんてカーナビでは無いと
キツネ様はこうも言った
圏央道境古河IC~つくば中央IC間が開通していない純正ナビなんてカーナビでは無いと
最新カーナビ設置作業は、新しい歴史を刻むだろう
はい、オデッセイへのカーナビ取り付け作業です


ホンダ オデッセイ

DBA-RB1
平成16年登録のお車です

設置するカーナビはこちら
カロッツェリア「AVIC-RZ900」
お客さまにカーナビ本体をお持ち込みいただいての作業となります

オデッセイは純正ナビ仕様車
コンソールパネルを交換し、社外ナビとのトレードを実施します

バックカメラやステアリングリモコンアダプタ、アンテナ変換アダプタなど、カーナビ以外の必要パーツ一式もお客さまにご用意いただきました

当社で準備した部品はこれだけです
ホンダ純正パーツ
純正ナビ状態からオデッセイ仕様に戻すための純正部品です

純正モニターとパネルを撤去

新たなフィニッシャー
2DINナビをインストールするためのパネルです

コンソール下部の純正ナビHDDユニットも取り外します

スピーカー配線などはここから引き直し
純正アンプをバイパスし、各スピーカーへ繋ぎます
外したHDDの代わりには、純正ポケットを装着します

こちらがステアリングリモコンアダプタ

カロッツェリアナビはタッチパネルで操作できますが、ステアリングスイッチでの操作をご希望の方にはこのアダプタがおすすめです

はい、ナビフィッティング、完了です

センターパネルはすっきりとしたフラットパネルへ


カロッツェリアナビの地図画面
最新データのマップ情報、安心感がありますね


地上デジタル放送を受信中の画面
ストレスなくハイビジョン放送が楽しめます

そしてバックカメラの画像
カメラ画像まできれいになるLEDバックライト液晶
運転がラクで楽しくなりますよ

オデッセイへのカーナビ取り付け作業、本日も無事に終了です
ディーラさんではやってないオデッセイへの社外ナビトレード、くるまの電機やさんならいつでも取り付けできますよー(^^♪
公式フェイスブック |

当ブログはfacebookにリンク中
友達登録で新しい記事のアップをお知らせします
facebookの「友達リクエスト」と「いいね!」をお待ちしております♪