プジョー406! 輸入車のエアコン故障、ディーラーさんより安く早く直せます!!
信号待ちで止まっていた車の運転席を見たら、おじさんが湯飲み茶わんでお茶を飲んでいましたよ
守りたい、日本の文化がここにある
あの湯飲み茶わん、ドリンクホルダーには納まらないから、飲み干すまで片手運転なんだろうな
どうかお気を付けあれ
プジョーのエアコン修理作業です


プジョー 406

E-D8CPV
1997y登録のお車です

こちらのプジョー、エアコン冷却機能不良のほかに、風量調整機能にも異常が発生していました
エンジンをかけると同時に最大風量になってしまい、風量調整が効きません
しかもエアコンは効いていないので、温風やら熱風を浴びせ続けられることになるわけです
これは我慢できません

こちらがブロアファンモジュール
ASSYでの交換は高価なため、

コントロール部のレジスタのみ取り替えました

ガス漏れが発生していたコンプレッサー

こちらも10万円を優に超える新品部品を避け、リビルト品で対応しました

異物が詰まり噴射不良となっていたエキスパンションバルブ

こちらは新品のエキパンと交換します

リキットタンク
もしかすると新車当時から付いていたリキットタンク?

もう既にフィルターとしての機能がありませんので、こちらも迷わず交換です
純正部品は既に生産が終了しているため、適合品で合わせてます

部品交換後はガスチャージ
新ガスのHFC-134aを充填し、エアコン修理は完了です

プジョーのエアコン修理作業、本日も無事に終了しました
正規ディーラー様では対応できない修理作業でも、電装店では社外品やリビルト品を使いながら対応できるケースがあります
あきらめる前に、ぜひいちどご相談くださいませ(*^_^*)
公式フェイスブック |
当ブログはfacebookにリンク中
友達登録で新しい記事のアップをお知らせします
facebookの「友達リクエスト」と「いいね!」をお待ちしております♪