レクサスLS450h! レクサスへのフリップダウンモニター取り付けならまかせてね!!
ゆうべのハイライトは自転車ですっ転んでヒジとヒザをすりむいた瞬間ですね
世界が横になって見えたからね
たのしいね
レクサスへのフリップダウンモニター取り付け作業です


レクサス LS600h

DAA-UVF45
平成25年登録のお車です

今回もダイレクト設置でモニターをフィッティング
お客さまにお買い上げいただいたのはこちら
ALPINE「RSA10S-R-S」です

レクサスの純正ナビ
マルチです
レクサスは仕様によってモニターを増設しても映像信号が出力できないケースがあるのですが、こちらの年式のLS600hは大丈夫

専用アダプタを設置すれば、純正テレビ(地デジ)も純正DVDも出力できます

レクサスの室内ルーフ
サンルーフがあり、後席用のバニティーミラーも付いています
それでもフリップダウンモニターを取り付けます
どうやって?

これを使って

こんな感じで


はい、出来た

専用インストールキットの用意されていないレクサスにも、フリップダウンモニターは取り付け出来るのです
くるまの電機やさんだから出来るのですよ


純正DVD画像の入力中のモニター
ALPINE品質は確かです
レクサスにふさわしい画像クオリティ
今日から思う存分楽しめます

レクサスへのフリップダウンモニター取り付け作業、本日も無事に終了です
サンルーフのシェードもですね、こんなに大きく開きます
もちろんモニターとの干渉もありません
さあさあレクサス後部座席のシアター化、くるまの電機やさんがお手伝いしますよ(#^.^#)
公式フェイスブック | <

当ブログはfacebookにリンク中
友達登録で新しい記事のアップをお知らせします
facebookの「友達リクエスト」と「いいね!」をお待ちしております♪