RGステップワゴン! 純正ナビを取り外し、社外2DINナビをインストール!!
きのうも自動ドアに挟まれかけたんだけど、あれはなんなのかなぁ
閉まりかけた自動ドアでも、ふつうは人が近づけばドアはふたたび開きますよねぇ
それがそのまま閉まってきて「ひえー!」「ガシャーン!」みたいな
ときどき挟まれるんだよなぁ
ひょっとしたらそれがしのカラダには魂が宿っていなんじゃなかろうか
あるいは邪念が木戸を閉ざすのか
こよいは恐るおそる呑み屋の店先に立ってみる予定
はい、ステップワゴンへのカーナビ取り付け作業です


ホンダ ステップワゴン

DBA-RG1
平成17年登録のお車です

今回はお客さまにお持ち込みいただいたカーナビを取り付けます
ストラーダ「CN-HX900D」
1DIN+1DINタイプのHDDナビです

RGステップワゴンには工場ライン装着のメーカーオプション(MOP)ナビがビルトイン

専用のコンソールに純正ナビモニターが埋め込まれている仕様のため、社外ナビ交換には純正パネルの交換が必要です

こちらが純正パネル
ホンダ純正部品です

MOPナビユニットをパネルごと撤去します

2DINナビを収めるケース

ナビを車両側に固定するためのアタッチメント
これも純正部品

はい、カーナビインストール完了

MOPナビ用のスイッチがないパネルに換えましたので、デザインもすっきり

カーナビの動作確認をしてみましょう

マップ画面
自車位置が正しく表示されているかを確かめます


地上デジタル放送を受信中の画面
こちらもOKですね

RGステップワゴンへのカーナビ取り付け作業、本日も無事に終了です
カーショップでは断られてしまうこの作業も、くるまの電機やさんでは朝メシ前の日帰り作業
いやいや朝ごはんはちゃんと食べますけどね
とにかく日帰り作業も可能なのでございます(^_-)-☆
公式フェイスブック |

当ブログはfacebookにリンク中
友達登録で新しい記事のアップをお知らせします
facebookの「友達リクエスト」と「いいね!」をお待ちしております♪