RKステップワゴン! 純正フリップダウンモニターから社外フリップダウンモニターへの交換作業です!
バーベキューの食材を買い集め、いよいよこれからというときに目覚ましアラームで目が覚めた
俺のBBQ、流しそうめんまで用意している豪華版だったのになぁ
20円引きのおにぎり食べている現実と交換してくれないかしら
こちらはいつでも交換可能、ステップワゴンへのフリップダウンモニター交換取り付け作業です


ホンダ ステップワゴンスパーダ

RK5
平成23年登録のお車です

取り付けるモニターはこちら
カロッツェリア「TVM-FW1020-S」
お客さまにお持込みいただいたフリップダウンモニターです

こちらのステップワゴンには純正のフリップダウンモニターが装備されていました

これが意外と大きいんです
液晶部分よりベースとなる土台のサイズがかなりある
この純正モニターを取り外し、社外製のフリップダウンモニターに交換して欲しいというのがお客さまのリクエストです

はい、取り外しました

あとにはぽっかり大きい穴が
カロッツェリアモニターよりも大きい穴ですので、なんらかの方法で埋めなければ

段ボールで型紙をつくり

同系色のフェルトを貼り付けスペーサーを製作しました

これでなんとかお許しください


ここからはいつものダイレクト設置作業
金属ステーとパネルを組み合わせ、オリジナルのアタッチメントでモニターを固定していきます

純正ナビからの映像出力は、外部出力アダプタ経由で取り出しています


はい、モニターインストール完了
やればできる!

モニターに映像を入力してみましょう
r>


純正ナビのDVD画像を入力中
マハロ

ステップワゴンへのフリップダウンモニター取り付け作業、本日も無事に終了です
純正のフリップダウンモニターが付いてるんだけど、どうも画質がイマイチだ
サイズももっと大きいものがいいんだけどなぁ
純正モニターって、社外のモニターに交換できるんだっけ?
そんなお悩みはアギーレ法律事務所かくるまの電機やさんにぜひご相談くださいませ
公式フェイスブック |

当ブログはfacebookにリンク中
友達登録で新しい記事のアップをお知らせします
facebookの「友達リクエスト」と「いいね!」をお待ちしております♪