輸入車のカーエアコン修理もくるまの電機やさんで! シボレーアストロです!!
今週はいよいよブルーノ・マーズの来日公演ですね
みごとチケット争奪戦に敗れしものには恨み半分ではございますが、いいステージになるんだろうなぁ
ステージのブルーノにはお目にかかれませんが、滞在期間中に浦和の飲み屋でばったり会ったり…、ってそれもないだろうなぁ
スーパースターご一行様はライブ会場がさいたまでも、都内のホテルにお泊りかと存じます
さてこちらは国産車も輸入車も大歓迎、もちろんアメ車もやってます
くるまの電機やさんでのアストロ エアコン修理作業です


シボレー アストロ

GF-CM14G
2000yモデルのお車です

以前に他車様で何回かのエアコンメンテナンスを実施されているというこちらのアストロ
毎回完全に直ったことはなく、すぐにエアコン効き不良が再発してしまうとのこと
今回はしっかり直したいとのご意向で、遠方の当社までお運びいただきました

こちらが取り付けられていたコンプレッサー
ガス漏れが発生しています

アストロは人気車車なので、リビルトパーツは比較的簡単に手に入ります
こちらもリビルトコンプレッサー
ただ、なかには粗悪な再生部品もありますので部品選びは慎重に

部品交換後はガスチャージ
新ガスのHFC-134aを充填し、エアコン修理は完了

アストロのエアコン修理作業、本日も無事に終了です
エアコン部品は前の年に修理しても、次の年に別の部品が壊れてしまうことが多々あります
ただ、毎年おなじ部品がトラブルの原因になるのはいただけませんね
くるまの電機やさんで故障原因を徹底追及してトラブルシューティングしていきます
アメ車のエアコン修理も、くるまの電機やさんにおまかせくださいませ(^_-)-☆
公式フェイスブック |

当ブログはfacebookにリンク中
友達登録で新しい記事のアップをお知らせします
facebookの「友達リクエスト」と「いいね!」をお待ちしております♪