カーエアコンが効かないBMWミニなんて! すぐ直しましょうね!!
ヴィッセル神戸がバルサのイニエスタ獲得かと噂になっていますけど、イニエスタは神戸に来ないに32億賭けますね
持ってないけど
そうそう、ハートマークでおなじみのイニエスタワイン(白)はリーズナブルで美味しいですよ
こっちは噂じゃなくてリアルです
こちらも実話、BMWミニのエアコン修理作業でございます


BMW ミニ

GH-RE16
2003yモデルのお車です

こちらのミニ、エアコンが壊れればその修理費用もミニサイズ、なーんてことはございません
しっかり輸入車価格となってしまいます
それでも少しでもコストを抑えた修理をご希望であれば、BMW正規ディーラーさんよりも電装整備店にご相談ください

エアコンコンプレッサー
コイルが焼き付き、ロック状態でした

リビルトコンプレッサー
リビルト品とはいえメーカー製ですので品質は安定しています

リキットタンク付きのコンデンサー
こちらは目詰まりが発生

おなじくリキットタンク付きのコンデンサーに交換しました

部品交換後はガスチャージ
新ガスのHFC-134aを充填し、エアコン修理は完了です

はい、直りましたよー
くるまの電機やさんではリビルト品や社外パーツでのエアコン修理に対応
高額な純正正規部品でなくっても、カーエアコンはちゃんと直ります
BMWミニのエアコン修理作業、本日も無事に終了です
公式フェイスブック |

当ブログはfacebookにリンク中
友達登録で新しい記事のアップをお知らせします
facebookの「友達リクエスト」と「いいね!」をお待ちしております♪