メルセデスベンツW251! カーエアコン修理で梅雨対策!!
6月がスタートしました
日曜日と祝日しか定休日のないくるまの電機やさんは、6月は26日稼働でございます
6月は祝日がありませんからね
お客さまのお越しを、ほぼ毎日お待ちしております
雨の日もやってますよー
はい、メルセデスベンツのエアコン修理作業です


メルセデスベンツ R350

DBA-250165
2006yモデルのW251です

こちらのメルセデス、昨年の夏から冷房が効いたり効かなかったりを繰り返し、いよいよ今シーズンは機能停止してしまいました

ロックしてしまったコンプレッサー
こうなると修理は不可能ですので新品と交換です

しかしメルセデス純正部品はとてつもなく高価なため、社外リンク品と交換です
純正パーツではありませんのが国産メーカーの新品コンプレッサーですので、品質には問題ありません

ガス漏れが発生していたコンデンサー
どこが漏れ箇所か、わかりやすい画像ですね

こちらも適合製品と交換
リキットタンク付きのコンデンサーです

部品交換後はガスチャージ
新ガスのHFC-134aを充填し、エアコン修理は完了です

メルセデスベンツのエアコン修理作業、本日も無事に終了
愛車の修理はどうしても純正部品で直したい、そういう思いのお客さまもたくさんいらっしゃいます
カーディーラー様のたいせつな顧客様ですね
どうせ直すなら少しでも安く直したい、しかも性能品質は落とさずに
くるまの電機やさんのお客さま候補ですね
ご来店、お待ちしておりますm(__)m
公式フェイスブック |

当ブログはfacebookにリンク中
友達登録で新しい記事のアップをお知らせします
facebookの「友達リクエスト」と「いいね!」をお待ちしております♪