E52エルグランド! 家族のためのフリップダウンモニター!!
フリップダウンモニターを取り付けても、ご依頼主であるオーナーさまはモニターで地デジやDVDを楽しむ機会はほとんどないかと思います
後席のお子さまやお客さまが観るのがメインですからねー
家族の快適なドライブをサポートするために設置するフリップダウンモニター
オーナさまの優しさの結晶の液晶に金賞ですなと、韻をふんでみるので章
エルグランドへのフリップダウンモニター取り付け作業です


日産 エルグランド

DBA-TE52
平成25年登録のE52です

こちらのエルグラに設置するモニターはこちら
ALPINE「PXH11X-R-B」
プラズマクラスター機能付き、WXGAグレードのフリップダウン
Xの多さが高性能を物語ります

E52のルーフレイアウト
後席用エアコンスイッチの前あたりに、モニターを固定するのが良さそうですね


金属製のパネルとステー
設置するモニターのサイズや重量、そして車両側の構造に併せてアタッチメントを自作しています
キットレスでも最適なインストールが可能になります

ルーフライナーの一部をカット、補強用下地パネルを埋め込んだところ

E52には純正HDDナビがビルトイン

MOPナビからの映像出力には、専用のアダプタが必要になります


モニターフィッティング完了
ステキな出来栄えです

映像信号の入力テストを実施しておきましょう

DVD画像を入力中
さすがの高画質でございます

エルグランドへのフリップダウンモニター取り付け作業、本日も無事に終了
広い後席スペースのエルグランド、リアモニターを付けない手はございません
後列シートのシアター化は、くるまの電機やさんをご指名のほど(^_-)
公式フェイスブックd> |

当ブログはfacebookにリンク中
友達登録で新しい記事のアップをお知らせします
facebookの「友達リクエスト」と「いいね!」をお待ちしております♪