プレジデント! フリップダウンモニターがあと付けできます!!
肌寒さを感じる季節になってまいりました
明日からはシャワーではなくバスタブにお湯をためたいと思います
仕事中も長そでのシャツを着ようと思います
でもビールはキンキンでなければいけません
寒くても 震えてつかむ ジョッキかな
プレジデントへのフリップダウンモニター取り付け作業です


日産 プレジデント

JHG50
平成11年登録のお車です
そうは見えませんが

プレジデントにカロッツェリア製のフリップダウンモニターを取り付けます
「TVM-FW1040-B」ですね

プレジデントでもエンペラーでも、くるまの電機やさんでは天井にモニターを付けてしまいます
専用のインストーラーが無くてもだいじょうぶ


金属パネルとステーも組み合わせて加工し、オリジナルのアタッチメントを製作しているからです

アタッチメントをルーフライニング内にインサート
電源や映像信号の配線も、内側に隠してレイアウトします

今回のプレジデントには社外ナビがビルトイン
カロッツェリアのサイバーナビが装備されていました
これは希少なケース
おかげで映像信号の出力に悩まなくて済みました
RCAケーブルを1本、延長配線接続するだけですからね


はい、後席モニター設置完了
内装イメージに合ったブラックボディを選んで正解でしたね
落ち着いた高級感が出ちゃってます

映像入力テストを実施


クリアに映る地デジ画像
さすがLED&WVGA
海外製モニターではこうはいきません
プレジデントへのフリップダウンモニター取り付け作業、本日も無事に終了
最高級グレード「ソブリン」へのリアモニター設置も、くるまの電機やさんにおまかせください(^_-)-☆
公式フェイスブック |