BMW E46! 2DIN規格サイズの社外ナビをインスト―ルしたい!!
秋の味覚にも、盛り上がるハロウィンにも無縁なくるまの電機やさん日記ですが、季節変わりの温度差には微熱で反応してしまう繊細さもお持ち合わせております
こちらも繊細さが肝心、E46へのカーナビ取り付け作業です


BMW 330i

2003yモデルのE46です

名車E46への社外ナビ設置作業、くるまの電機やさんでは絶賛受付中ですのでご遠慮なくお申し付けのほど
今回もカロッツェリア製の2DINナビをインストールします

こちらのE46には1DINサイズのインダッシュナビが設置済み
このイクリプス製のカーナビを取り外し、2DIN規格サイズのナビとのトレードを実施します

コンソール上段のインダッシュナビ、コンソール下段のエアコンコントロールユニット、どちらも取り外し2DIN開口をつくります

こちらはE46専用のインストールキット
2DIN分の奥行スペースを確保するための、エバポレーター加工ケースも同梱しています

ちなみにエアコンコントロール部はその下にあるポケット(小物入れ)スペースに移動

移設後もエアコンの操作は問題なく行えますのでご安心を


オプション品はドライブレコーダーと、バックカメラを選択
ドラレコもバックカメラもカーナビに連動するタイプの製品です

ドライブレコーダーはフロントガラスに、バックカメラはリアナンバープレート脇に吊り下げ固定します

はい、カーナビ本体の固定も完了
スマートな収まりです

エアコンコントローラーもこの通り
はじめからここにあったかのような違和感のなさですね

こちらがマップ画面


地上デジタル放送を受信中の画面

バックカメラ画像の美しさも際立ちます

E46へのカーナビ取り付け作業、本日も無事に終了
最新カーナビの搭載で、マイカーへの愛着度が増す体験、ぜひともお試しを(^_-)-☆
公式フェイスブック |

当ブログはfacebookにリンク中
友達登録で新しい記事のアップをお知らせします
facebookの「友達リクエスト」と「いいね!」をお待ちしております♪