レクサスRX300! 後席モニターを付けますよ!!
本日もレクサス日和
レクサス後席モニター問題の、解決事例でございます
それではどうぞ


レクサス RX300

AGL20
平成30年登録のお車です

取り付けるモニターはこちら
ALPINE「SSA9T」

9インチの液晶モニターが2台セット
それぞれヘッドレストのシャフト部に固定するタイプのモニターです

レクサスは全車純正マルチナビ仕様車

純正ナビシステムには地デジチューナーもDVDプレイヤーも含まれているのですが、残念ながら外部モニターへの映像出力機能がありません
世にいうレクサス後席モニター問題でございます


純正ナビからの出力ができなければ、社外品に頼るしかありません
DVDプレイヤーと地上デジタルチューナーを新設し、

純正ナビモニターと後席モニター双方に画像を入力するシステムを組みます

こちらはテレビナビキット
走行中のテレビ鑑賞とナビ操作が可能に

しかもスイッチをあと付けする必要のないステアリングタイプのため、スマートに仕上げられます

DVDプレイヤーの取り付け場所はこちら
助手席前のグローブボックス内に収納しています

はい、モニター固定が完了しました

ボク専用、ワタシ専用モニターシステムの完成ですね

地上デジタル放送の受信テスト
純正地デジチューナーと遜色ありません

こちらはDVD画像
デジタル画像を後席モニターに出力してみましょう


さすがのALPINE本質
期待通りのクオリティです

レクサスへの後席モニター取り付け作業、本日も無事に終了

リアシートのシアター化で、レクサスの快適ドライブがさらにワンランクアップすること間違いなし
おすすめです(^_-)
公式フェイスブック |

当ブログはfacebookにリンク中
友達登録で新しい記事のアップをお知らせします
facebookの「友達リクエスト」と「いいね!」をお待ちしております♪