車を買うのはディーラーさん、エアコン直すのは電機やさん! ロードスターです!!
他府県への移動規制が解除されたからといって気を抜いてはいけませんが、ドライブの機会も増えそうですね
いままでくるまの電機やさんへの遠征を我慢していたみなさま、ぜひともお越しをお待ちしております
交通便利な埼玉県は、意外と近いですよー
ロードスターのエアコン修理作業です
マツダ ロードスター
GF-NB8C
平成10年登録のお車です
22歳になったロードスター、暑い日にはエアコンが効きません
外気温が低いときは冷たい風が出ますが、気温が上がるとぬるい風に
これはもう、エアコンとしては機能していません
年数も経っていることから劣化部分を修繕していきます
圧縮不良が起きているコンプレッサー
冷媒を圧縮するコンプレッサーにはクーラーガスの他にオイルも循環させているのですが、年月によりコンプレッサーオイルが枯渇
潤滑性やシール効果がなくなるため、コンプレッサー故障の原因となります
こちらが交換するコンプレッサー
メーカーリビルト品です
コア以外の消耗パーツはすべて新品に組み上げた再生品ですので、その性能品質は純正部品と同等
もちろんコンプレッサーオイルも補充します
こちらも劣化が激しいコンデンサー
つねに風雨にさらされ虫や小石が飛んでくる、エンジンルームは高温だわ、高圧の冷媒を強制的に冷却しろってんだからこんなにボロボロになっちゃうわけですよ
穴やら腐食やらで機能がほぼ停止しています
リキットタンク付きの新品コンデンサー
こちらは社外品です
コンプレッサーやコンデンサーなどリビルト品や社外品が使用できるパーツでは、それらを優先的に使用します
価格が安く、流通も短い
お得にエアコン修理を仕上げるポイントです
コンデンサーモーター×2
こちらも交換
クーリングファンの電動モーターが壊れると、エアコンの効き不良だけではなくオーバーヒートの原因となります
あの軽い水蒸気爆発みたいなオーバーヒートを経験したことがあるドライバーさんなら、なんとしても避けたいトラブルですからね
エアコンが効かないどころではありません
エアコンホース
こちらはガス漏れです
圧力に耐え続けるのが宿命の樹脂ホース
経年劣化は想定しておいてください
</p
>
新品の高圧ホースに交換
やはり稼働条件が厳しいパーツから次々と壊れていくのがエアコン部品ですね
家庭のエアコンだってぶっ壊れるんですから、振動と高温にさらされ続けるカーエアコンが壊れない理由はないのでございます
部品交換後はガスチャージ
新ガスのHFC-134aを充填し、エアコン修理は完了です
ロードスターのエアコン修理作業、本日も無事に終了
エアコン年齢がすっかり若返ったロードスター、いつまでも(還暦までも?)快適ドライブが楽しめますよう祈っております
公式フェイスブック
https://www.facebook.com/kougyousyo.ogunidenki
当ブログはfacebookにリンク中
友達登録で新しい記事のアップをお知らせします
facebookの「友達リクエスト」と「いいね!」をお待ちしております♪
浦和のテクニシャンと言えば…
株式会社小國電機工業所
https://www.ogunidenki.co.jp/
くるまの電機の事ならおまかせを!!
~自動車電装のプロショップのホームぺージです~
お見積などのお問い合わせはこちらから
当店商品、取付作業はYahoo!オークションでもご覧いただけます
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ogunidenki