AVIC-HRZ099! 新型ステップワゴンに取り付け!!
フルモデルチェンジしたばかりのステップワゴンに、HDDナビを装着しました


ホンダ ステップワゴン スパーダ
平成21年11月登録、納車間もない新車です

取り付けるナビは、カロッツェリア「AVIC-HRZ099」です

オプションには後方確認用のバックカメラ「ND-BC4」を選択

ビーコン「ND-B6」も設置します

更に携帯電話接続ケーブルを装着すると、スマートループが利用可能になります
渋滞情報をリアルタイムに、かつ広範囲に取得可能なシステムのスマートループ

iPodアダプターも設置しました

もちろんETC車載器も装着
ナビ連動型のカロッツェリア製ETCではなく、あえて三菱電機製をチョイス
こっちの方が安いですしね(*^。^*)

ステップワゴンは、発注時にオーディオレス仕様をリクエスト
現行のステップワゴンは、全車オーディオレスが標準になっています

バックカメラは、リアガーニッシュの純正カメラ取付位置にセット

かなり目立たない様に設置出来たと思います


HRZ099の地デジチューナーは、フロント4アンテナ仕様
フロントガラスにアンテナを4枚貼り付けます
受信感度は、抜群!!
安定したフルセグ画像が楽しめます

ETCは、これも純正のETC車載器の取付位置にインストールしました

運転席側のAピラーに埋め込んだのは、セキュリティシステムのLEDライトです
ピラーをくり抜き加工して、取り付けました
セキュリティ本体の取付位置や、取付情報はシークレットです
あんまりオープンにすると、セキュリティでは無くなってしまいますから(^_^メ)

ナビ本体装着完了です(*^^)v
r>

純正の2DINスペースにそのままインストール
もともとのオープンスペースが高く、ナビを付けても見やすいレイアウトになっています

ACCオンで、起動確認

マップ画面

ソース選択画面
iPodのアイコンや、VTRのアイコンが半透過になっていますが、それぞれの機器を
接続すると、明るく表示され選択可能になります
接続すると、明るく表示され選択可能になります


地上デジタル放送受信中の画面です
クリアです
や、矢田ちゃん、
…お元気なのでしょうか(@_@。
浦和のテクニシャンと言えば… |
くるまの電機の事ならおまかせを!! |
株式会社 小國電機工業所
当店商品、取付作業はYahoo!オークションに出品中です |