フリップダウンモニター取付 ステップワゴン!!
今日はフリップダウンモニター取付作業の様子をご案内致します
ミニバン、ワゴン車を中心にフリップダウンモニターの取付がブーム
となっております
となっております
特に後部座席に小さなおこちゃまを乗せるオーナー様が、運転中子供
を飽きさせないようにアニメのDVDを見せる目的で装着するケース
が多いようです
を飽きさせないようにアニメのDVDを見せる目的で装着するケース
が多いようです
もちろんお子様向けでなく、カーシアターとして活用されているオー
ナー様も大勢いらっしゃいます
ナー様も大勢いらっしゃいます
当店では最大17インチ(!!)までのモニターを装着した実績があります
後部座席はもちろん後方の車両のドライバーの方でも見る事が出来そう
なサイズですよね(笑)
なサイズですよね(笑)
でも、くれぐれも安全運転にはご注意下さい~~~!!


ホンダ ステップワゴンです
ひろ~い後部座席には、フリップダウンモニターが大活躍しそうですね

アルパイン製のフリップダウンモニターです
「TMX-R1100」
国内オーディオメーカーでは現時点で唯一フリップダウンモニターを製
造しているアルパイン
造しているアルパイン
その中でも人気NO.1のモデルです
需要過多により時々メーカー欠品でバックオーダー待ちとなる事もしば
しばの売れ筋機種がコレ!です
しばの売れ筋機種がコレ!です

まずはモニターへの映像出力元となるナビからAV OUTを取り出します
コンソールを傷付けないように養生を行ってからナビユニットを取り外し
ていきます
ていきます

シャンプーハット、もしくはエリマキトカゲ状態です
…どちらも死語でスイマセン^^;

ルーフ部の内張りにざっくりと切り込みを入れます
モニターの台座の大きさよりやや小さめに切り取ります

モニターを固定するのに使用する金属ブラケットです
当社ではモニターを内張りだけに固定せずに、ルーフの金属部分にボル
トでステーを取り付け、そのステーに更に固定台座をボルトオンします
トでステーを取り付け、そのステーに更に固定台座をボルトオンします
重量のあるモニターを内張りだけに固定してしまうと、経時により内張
りが垂れ下がってきてしまったり、振動でモニター自体にグラ付きが発
生してしまうことが心配されます
りが垂れ下がってきてしまったり、振動でモニター自体にグラ付きが発
生してしまうことが心配されます
これを未然に防ぐ為に、内張りとルーフの間に金属ステーを固定してか
らモニターを装着する作業を必ず行っております
らモニターを装着する作業を必ず行っております

モニター取付用の金属台座

台座を固定する為の金属ステー
このステーはルーフ形状やレイアウトにより大きさや形、材質を変えた
ものを使用します
ものを使用します


ステーを内張りの中に取付けてボルトで固定したところ
ちょっと画像では判り難いですが、ルーフ中央部と運転席前部のルーム
ランプ部付近の2箇所にボルト止めしています
ランプ部付近の2箇所にボルト止めしています

取付ステーと取付台座を固定した様子


ブラケットセットが完了したら、配線作業を行います
特殊な配線冶具を駆使して内張り内にケーブルを通していきます

配線類が無事に通りました
電源線やリモート線、RCAビデオケーブルなどの接続が必要になります

配線接続が完了したら、いよいよフリップダウンモニター本体を装着します
固定済みの金属台座にビスで固定していきます

モニター取付終了です!


当社ではスマートインストールキットを使用せずに、内張りのフラット
な部分に直接フリップダウンモニターを取り付けします
この為、非常にシンプルでスマートに(笑)
そう、スマートインストールキットを使用するよりスマートに取り付け
る事が可能になります!!
る事が可能になります!!
インストールキットを使用してモニターを装着するとインストールキッ
トの台座の厚みによりモニターの画面位置が低くなります
トの台座の厚みによりモニターの画面位置が低くなります
低い位置のモニターが見易いかどうかはお好みの問題もあるかと思いま
すが、ルーフに直接モニターを取り付けた方が運転席のドライバーさん
にとっては間違いなく後方視界が確保される事になります
すが、ルーフに直接モニターを取り付けた方が運転席のドライバーさん
にとっては間違いなく後方視界が確保される事になります
画像をご覧頂くと判るかと思いますが、TMX-R1100はモニターを
閉じた状態では本当に薄いサイズの製品です
閉じた状態では本当に薄いサイズの製品です
いかにも後付でモニターを装着しましたぁ!みたいな感じにはならないの
も人気の秘密かと思います
も人気の秘密かと思います
※ただしインストールキット使用だと、とたんに存在感増し増しです(笑)

画像出力テストも終了!
バイキンマン登場でおこちゃまも大満足です~~~!
取付作業時間は車種や取り付けるフリップダウンモニターの種類にもよ
りますが、およそ4~5時間です
りますが、およそ4~5時間です
これからの行楽シーズンを前に、ぜひ取付をご検討下さい!
ご予約、受付中です(*^。^*)