カーエアコン修理! ホンダフィットです!!
フィットのエアコン修理です


ホンダ フィット
平成13年登録のLA-GD2です

エアコンの効き不良で当社に入庫、点検を行ったところかなりの重症である事が判りました
コンデンサー、チューブ、エバポレーターの各部からガスリーク発生
コンプレッサーは既に焼き付いていました
これらの部品の交換修理を行います

取外したコンプレッサー

リビルト品のコンプレッサーと交換です
リビルトは、新品コンプレッサーのおよそ半分の価格でご案内が可能です

コンデンサーです
フィットのコンデンサーは、普通車にしては少しサイズが小さい気がします
容量が足りず、負担が掛かって早く壊れてしまうのか…
アルミのフィンも、手で触るとパラパラと崩れてしまうほど劣化しておりました

新品のコンデンサーです
画像左側の筒状の部分がリキットタンクになっています


エバポレーターはASSYで交換

ついでにクリーンフィルタも新品を装着しました
フィルタが装着可能な車種なのに、なぜかフィルタが装着されていませんでした
これがあるだけで、かなりの脱臭や除菌効果があるんですけどねー

チューブも交換

部品の修理交換後は真空引き

ガス漏れがない事を確認したら、HFC-134aをチャージ
エアコン修理の完了です(^_-)-☆

好天に恵まれたこの連休に修理が間に合いました
まだまだ夏日はもちろん、30℃超えの真夏日の天気もありそうなので、甦ったエアコンは
しばらく大活躍してくれる事でしょう
しばらく大活躍してくれる事でしょう
浦和のテクニシャンと言えば… |
くるまの電機の事ならおまかせを!! |
株式会社 小國電機工業所
当店商品、取付作業はYahoo!オークションに出品中です |