BMW E39! 社外2DINナビをインストール!!です
週の途中に祝日を挟むと、曜日感覚がなくなりますね
ゴミの日がいつなのかが判らなくなる
休み明けは必ず燃えるゴミの日だと思ってしまい、何度ゴミ収集所まで半透明ビニール袋を持って
いってしまった事か
いってしまった事か
ガランとした収集スペースに、収集日以外にゴミを出すわけには行かない
仕方なく、すごすごとゴミを抱えて部屋に戻る姿は、かなりイケてない
そんな程度の困り事が真っ先に思いつくのも、もっとイケてないです
それはともかく、BMW E39への2DINナビ装着を行いました


BMW 525ツーリング
2003yモデルのGH-DS25です

こちらのE39も純正ナビ/OBC(オンボードコンピューター)装着車輌

センターコンソールの中央に、オリジナルモジュールの純正モニターが付いています
今回はこのモニターを撤去して、社外の2DIN規格サイズのナビをインストールします

交換するのはオーナー様お持込のイクリプスナビ、「AVN668HD」です

コンソールからOBCを取り外します
画像のように開口部が2DINより遥かに大きい為、汎用のフェイスパネル等の使用が出来
ません
ません
この為、E39への2DINナビは難易度が高く、特殊な作業を伴う事になります

取外したOBC

オリジナルのE39フェイスパネルキット
ワンオフ品です
ベース用のアンダーパネルと、化粧用のフィニッシャーパネルで構成されています

傷付き防止の為、カーナビ本体のモニターをマスキングし、アンダーパネルと位置合わせを
行ないます

AVN668HDはユーズド品の為、その装着にはアンテナキットが不足
フィルムレスアンテナのセットをこちらでご用意させて頂きました


アンテナはフロントガラス上部に貼り付け
イクリプスナビは、GPSアンテナもテレビアンテナと同様にガラス貼り付けタイプです

E39への社外オーディオ装着には、スピーカー配線の引き直しが必要です
ラゲッジルーム内の純正アンプからの配線に、イクリプスの4chスピーカー配線を割り込
ませる作業を行います
ませる作業を行います

これとは逆に、ラジオアンテナ線はリアからフロントへ延長配線をして引き直します
ナビのインストール完了です

起動確認

マップ画面


テレビ画面

OBCユニットは、取外した状態でオーナー様にお渡し致します
もう元に戻す事は無いと思いますが…

BMW E39への2DINナビ交換作業は、経験豊富なプロショップにお任せを!!
浦和のテクニシャンと言えば… |
くるまの電機の事ならおまかせを!! |
株式会社 小國電機工業所
当店商品、取付作業はYahoo!オークションに出品中です |