新型レガシィ! スピーカー交換とデットニングです!!
今夜はAFCアジアカップ、サウジアラビア戦です
キックオフは22:15
それまでに帰れるかな
無理ならHUBだな
HUBも無理なら力だ
それも無理なら会社のテレビだ
いったい何時に帰れるんだろ
さて、レガシィへのスピーカー交換&デットニングです


発売されたばかりの新型レガシィです
当店へも初入庫
平成22年12月、新車登録のBRです

カーナビは既にディーラー様で取り付け済みでしたので、こちらではスピーカー交換のみを
行いました

純正スピーカーと交換するのはカロッツェリアの「TS-C1710A」
17cmのセパレートスピーカーです

スピーカー交換と同時にフロントドアのデットニングを行ないます
ドアパネルを取り外す作業手間が省けるので、スピーカー交換とデットニングは同じタイミ
ングで実施するのがお得です
ングで実施するのがお得です

純正スピーカーを外したところです
ドアパネルのサービスホールをデットニング作業で塞いでいきます

取り外した純正スピーカー

今回のレガシィは発売間もなくの新型車両だった事もあり、実はスピーカーのフィッティン
グ情報がありませんでした
パイオニアでも未調査
直接スバルさんに問い合わせて、おそらくFMC前のレイアウトと同じであろうとの予測を
基にバッフルボードを用意致しました
基にバッフルボードを用意致しました

結果はBINGO
スバル車用の「UD-K515」の使用でフィッティング可能です

デットニング中のドアパネル

トィーターはダッシュボードの純正トィーター位置に埋め込みました

取り外した純正トィーターです
こちらのオーナー様のお陰で、新型レガシィのスピーカー交換もマスターできました
どんと来いです(^_-)-☆
浦和のテクニシャンと言えば… |
くるまの電機の事ならおまかせを!! |
株式会社 小國電機工業所
当店商品、取付作業はYahoo!オークションに出品中です |