BMW E46! 地デジ内蔵2DINナビをインストールしました!!
BMW E46へのカーナビ取付作業です


BMW M3

GF-BL32
2002yモデルのE46です

こちらの車輌は純正オーディオユニット装着車
センターコンソールに異形のオーディオとエアコン操作パネルがビルトインされているタイ
プのお車です
プのお車です
このオーディオを撤去
エアコンコントロールパネルを移設し、2DIN規格サイズのカーナビをインストールします

今回装着するナビはカロッツェリアの「AVIC-MRZ99」
メモリーナビながらフルセグの地デジチューナーを内蔵した人気モデルです

BMW E46に2DINナビをインストールする為の専用キットです
パネル、ブラケット、ハーネス、アンテナ変換アダプタなどがセットになっています

コンソールの上段がオーディオ、下段がエアコンコントロールパネルです
コントロールパネルを撤去してしまうとエアコン操作が出来なくなってしまうので、コンソ
ール下部のポケット部に移設します
ール下部のポケット部に移設します

まずはオーディオ部を撤去

コントロールパネルも取り外します
オーディオユニットの奥にはエアコンのエバポレーターがあり、その金属製のカバーがカー
ナビ設置の障害になっています
ナビ設置の障害になっています
実はこのカバーの処理が難作業

ナビを取り付けようとすると、このカバーが邪魔になりナビ本体が奥まで収まりません

加工後のコンソールです
2DINをインストールする為のクリアランスを確保しました
もちろんエバポレーターのカバーもバッチリ
新設のケースで隔壁をつくっております

こちらはエアコンコントロールパネル移設用のユニット

取り外した純正のオーディオヘッドユニット部です

カロッツェリアナビの本体を取り付け、配線を繋いでいきます

こちらはフロントガラスへのアンテナ設置配線の様子です
アンテナケーブルは表面から見えないように、Aピラーのカバーの下を通します


フロントガラスに貼り付けた地デジチューナーのフィルムアンテナ
四角いアンテナはGPSアンテナです

カーナビ設置と同時に後方確認用のカメラを設置します

装着するカメラはパナソニックのリアビューカメラ「CY-RC51KD」
E46のオーナー様がガーニッシュを加工し、カメラを埋め込んだ状態でお持込頂いた製品
です
です
感心するほどきれいにカメラが埋め込まれておりました
本職顔負けの仕上がりです^^;

カメラのケーブルは、中央の穴を経由してトランクドアパネル内に引き込みます

取り付け完了です
まさに純正風
こちらの手柄ではありませんが、違和感無く装着できました

ナビインストール、エアコンパネルの移設も完了です
こちらも満足の行く仕上がりです

カーナビ起動確認

GPSを受信し、自社位置が正確に表示されました


地上デジタル放送を受信中のナビ画面
LEDバックライトを採用したワイドVGAモニターを採用していますので、明るく高精細
な画像が楽しめます
な画像が楽しめます

BMW E46への2DINナビ取り付けは、エアコンユニット部との緩衝を避ける事が作業
のポイントになります
エアコン修理業者の顔を持つ当店にお預け頂ければ、安心してお任せ頂ける事と思います
お問い合わせ、お見積、お待ちしております(*^。^*)
浦和のテクニシャンと言えば… |
くるまの電機の事ならおまかせを!! |
株式会社 小國電機工業所
当店商品、取付作業はYahoo!オークションに出品中です |