ゴルフV! MDV-727DTの取り付けです!!
昨日は13時から浦和の居酒屋力で神戸vs浦和を観戦
15時開始の鹿島vs大宮戦は、わざわざ場所を大宮のHUBに移動しハシゴ観戦
そしてハシゴ酒
飲み過ぎて腹壊したぞ
今シーズンの大宮は、本気で浦和より上の順位に行きそうな雰囲気
シャレにならなくなってきた
まだ34分の1だよなどとは言えないのだよ
さて、ゴルフVへのカーナビ設置です


フォルクスワーゲン ゴルフV

2007yモデルの1KAXXです

ゴルフに装着するのはKENWOODのナビ、「MDV-727DT」
メモリーナビとしては少し価格設定が高いナビなのですが、今回はお客様の強いご要望で
こちらの機種をお買い求め頂きました
こちらの機種をお買い求め頂きました

今回のゴルフには純正のHDDナビが装着中でした
HDDナビを外してまでメモリーナビを付けるって
お寿司のネタ残してしゃりだけ食べ続けるようなものか
なんか違うな
自転車を担いで走っているようなもの
これも違う
都築を切って、山岸残すようなもんだ
いや、これ微妙
じゃあ沢尻エリカと別れて武井咲と付き合うようなものか
いや、これは絶対違うわ
違う違う
ワカラナクなってきた
って云うか、いちいち例えなくてもいいのでは

ゴルフV用の専用フィッティングキット
車速信号も取り出せます

コンソールを分解し、

VW純正のHDDナビを取り外します

入れ替えにKENWOODナビをインストール


MDV-727DTは、4アンテナシステムの地デジチューナーを内蔵
フロントガラスにエレメントタイプのアンテナを4枚貼り付けます

こちらはGPSを受信するアンテナです

はい、インストール完了です

起動画面

ナビに触れてみて、オーナー様がこのメモリーナビを選んだ理由が判りました
速い
まさに高速レスポンス
スクロールも、縮尺切り替えも、メニュー呼び出しも、ほんとうに素早く画面が切り替わ
ります
ります
メモリーナビの中では間違いなく一番反応がいいモデルです
オーナー様が「サクサク動くと評判だったので…」と言っていたのを思い出しました
この速さ、HDDナビと比較しても遜色ないのでは
ストレスフリーです
あんまりタッチパネルの反応が早いので、こっちの次の指示を予測してるんじゃないかと
疑ってみた
疑ってみた
で、試しにサッと画面を触るふりのフェイントをしてみたけど、まったく反応しなかった
COOLなやつ


地上デジタル放送受信中の画面です
こっちも速い速い^^;
浦和のテクニシャンと言えば… |
くるまの電機の事ならおまかせを!! |
株式会社 小國電機工業所
当店商品、取付作業はYahoo!オークションに出品中です |