W220(S350)! メモリーナビの取付です!!

友達から飲みの呼び出しがあった


仕事をしている場合ではないので、急ぎます


その前にブログの更新です


これは仕事なのか、ヒマつぶしなのか


よく判りませんがとにかく急ぎます










はい、メルセデスベンツへのカーナビ設置作業です















イメージ 1

イメージ 2

メルセデスベンツ S350










イメージ 3

2003y、W220の後期モデルになります










イメージ 4

こちらのW220に装着するのはこちらのナビ


カロッツェリアのメモリーナビ「AVIC-MRZ99」です










イメージ 5

S350は純正ナビゲーションユニット装着車


センターコンソールパネルの中央に異形のナビモニターユニットがドーンと付いています


これを取り外して撤去


空いたスペースにカロッツェリアナビをインストールします










イメージ 6

こちらはSクラスナビ用の専用フィッティングキット


ナビとコンソールの隙間を埋めるスペーサー、固定用のブラケット、ハーネスやアンテナ
変換アダプタなどがセットされています










イメージ 7

車速信号の取り出しは、CAN-BUSアダプタを使用










イメージ 8

CAN-BUSアダプタとこちらのコントローラーをセットで使用する事により、純正のス
テアリングスイッチでカーナビの操作が行えるようになります


すべての操作をコントロール出来る訳ではありませんが、ボリュームやソース切り替え、ト
ラック送りなどが可能に


オススメの便利キットです










イメージ 9

オプションは後方確認用のバックカメラと、










イメージ 10

iPod用USB接続ケーブルを選択











イメージ 11

さて、純正ユニットを取り外し、カーナビの設置作業です










イメージ 12

配線はコンソール裏でコネクタ接続










イメージ 13

CAN-BUSは配線に割り込んで繋ぎます










イメージ 14

イメージ 15

MRZ99は4アンテナシステムのフルセグチューナーを内蔵


チューナーのフィルムアンテナはフロントガラスに貼り付けます










イメージ 16
>ちなみにGPSアンテナもフィルムアンテナ仕様です










イメージ 17

バックカメラ「ND-BC4」はこの位置に固定










イメージ 18

iPodケーブルの「CD-IUV50M」はグローブボックスの奥に穴を空け、ボックス
内に配線










イメージ 19

ナビ本体の設置完了です


専用パネルを使用していますので、違和感なくジャストフィット


エアコンの操作ボタンはそのまま使えます










イメージ 20

カーナビの起動テスト


楽ナビLITEのオープニング画面です










イメージ 21

マップ画面


GPS受信はOK


自車位置が正確に表示されています









イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

こちらは地上デジタル放送の受信確認画面










イメージ 25

バックカメラが捉えた後方画像です


よく見えますよ









W220へのカーナビ設置、後期モデルも前期モデルも対応できます


前期への装着例はこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/ogunidenki/28824168.html






メルセデスの純正ナビは外部入力端子が装備されていない為、地デジチューナーの接続が
困難です


いっそのこと、というコトでカーナビごと交換されるオーナー様が増えています


地デジが見れるようになるだけでなく、ナビも断然使い易くなりますしね(*^^)v










てなワケで、行ってきまーす






















浦和のテクニシャンと言えば…
くるまの電機の事ならおまかせを!!
  [自動車電装のプロショップ]
  株式会社  小國電機工業所
当店商品、取付作業はYahoo!オークションに出品中です