フォルクスワーゲン シャラン! リアシートにはフリップダウンモニターを!!
毎日読めば、恋の切なささえ忘れてしまえると評判のブログの始まりです
VW シャランへのフリップダウンモニター設置作業の様子をご紹介します


フォルクスワーゲン シャラン

DBA-7NCAV
平成23年登録のお車です

こちらのシャランには、ALPINE製のフリップダウンモニター「TMX-R2200」
を装着します

2011年モデルのシャランは、ご覧の通りのルーフレイアウト
ルーフの中央部まで延びるオーバーヘッドコンソールは装備されていません

フロント寄りに、マップランプユニットが装備されています

ルームランプを取り外し、

ルーフライナーの一部をカットし、モニター固定用の金属パネルを埋め込み設置します
このパネルにモニター台座をボルト留めしますので、非常に高い固定強度が確保できるの
です
です

シャランには既に社外のナビがインストールされていました
カロッツェリアのサイバーナビ、「AVIC-ZH990」です
市販モデルですので、フリップダウンモニターへの映像出力端子は装備されています

さらに、外部入力端子の延長作業を行ないます
ナビック社の外部入力端子延長コード「NVE-250」

後席シートに向けて入力端子を設置しました
この端子にビデオカメラやゲーム、iPodなどの出力端子を接続すれば、カロッツェリア
ナビとフリップダウンモニターの両方に画像を出力する事が可能です
ナビとフリップダウンモニターの両方に画像を出力する事が可能です

使わない時は保護キャップでカバー


フリップダウンモニター、設置完了です


カーナビのDVD映像をモニターに入力

VW シャランへのフリップダ
ウンモニター設置、本日も無事に完了
インストールキット無しでも、スマートに取り付けできました(^_-)-☆
浦和のテクニシャンと言えば… |
くるまの電機の事ならおまかせを!! |
株式会社 小國電機工業所
当店商品、取付作業はYahoo!オークションに出品中です |