メルセデスベンツ S320! W220前期モデル、BOSE仕様車にカーナビを取り付けました!!
本日のブログを担当するMCハプニングこと種子島ミチルでーす
いつもお世話になってたりなかったり(笑)
とりあえず、ヨ・ロ・シ・クですぅ
なんだかー、いきなりの業務連絡で申し訳ございませーん
くるまの電機やさんのゴールデンウィーク中の営業日は、暦通りみたいな雰囲気でーす
本日、明日は営業しておりますがぁ、3日から6日はお休み的な(うけるんですけどw)
その間わぁ、自分的にはドバイあたりに旅行に出掛けてたりしたいなーなんて思ってるん
すケドね
すケドね
うへっちょー♪
ひゅーひゅー♪
まだ旅館とかは決めてない感あるあるで、この先どーなんのよって感じっすけどー
実際のとこ、どーなんのよー、どーなのなのなのよー、みたいな(爆)
そんなこんなで、とりあえずぅー、ゴールデンウィークの期間中のあいだ系に関しましてわぁー、メールのご返信も出来ないような気がするもので、先に謝っておきマース
チェキラッチョ☆
イェイ、イェーイッ☆
え、ドバイって旅館無いんすか?
ホテル?
マジか
コ、コンデミニマム?
なんすか、それ?
それってば、マジ無理なんですケド
高いっしょ
ホテルとかミニマムとかマジでアリエンティ
うわー、計画立て直しっすよ、これ
っていうかドバイってどこいら?
どこいらよ、ドバイ?
マジやばいっしょ
やばいって
コ、コムドリリアム?
ドバイはともかく、メルセデスベンツへのカーナビ設置作業です
メルセデスベンツ S320
2002yモデルのWDB-220
いわゆるSクラス、W220前期モデルと呼ばれるお車です
W220に設置するのはカロッツェリアナビ
サイバーナビの「AVIC-ZH07」です
W220前期モデルは、コンソールパネルに異形の純正ナビがビルトインされています
正方形に近い形状の純正ナビモニター
それだけでなく、その右にはテンキーとジョイスティックまでもが装備中
なかなか厄介なレイアウトです
そこで、社外ナビ設置の際には、コンソールパネルごと交換します
純正パネルの色調とテクスチャーに合わせたオーディオパネル
かなり高価なパーツなのですが、W220前期モデルのナビ交換の必需品でございます
こちらはブラケット
メルセデスベンツ用の2DIN金具はありませんので、国産車用のブラケットを流用して対応です
カーナビオプションのVICSビーコン
カーナビに装備されている渋滞回避オートリルートなどの機能を使うには、このビーコンの設置が必要です
目的地までのスムーズなドライブをアシスト
おススメのオプション品です
純正コンソール、ナビゲーションユニットを取り外します
ナビ本体は撤去
ナビの下に付いていたエアコン操作ユニットはそのまま残します
あらたに装着する2DINパネルに、エアコン操作部を移設です
ナビの配線を接続中
純正ナビ裏から接続できる配線もありますが、
車速信号やラジオアンテナ配線などは、リアラゲッジ内のメインユニットから引き回します
また、BOSEサウンド仕様車の場合はスピーカー信号配線の引き直しも必要
こちらのS320はノーマルサウンドシステム車でしたので、フロントコンソール内での音声信号接続が出来ました
ダッシュボード上に設置するGPSアンテナ
自車位置を測定する為の大事なアンテナです
VICSビーコン
渋滞情報のレシーバーです
フィルムアンテナはフロントガラスに貼り付け
4チューナー×4アンテナタイプのハイビジョンチューナー内蔵ですので、アンテナも4枚設置します
サイバーナビのインストール完了
専用パネルで違和感なく収まっています
カーナビのマップ画面
ここは内谷の7丁目
自車位置が正確に表示されています
地上デジタル放送を受信中の画面
シャープで色鮮やか
WVGAとLEDバックライトのおかげです
左ハンドルのW220ですが、ご覧のようにきれいに社外ナビとの交換設置が可能です
Sクラスへのカーナビ設置は、カーショップで断られてしまう事も多々あるとお聞きします
特にW220前期モデルは鬼門とも…
メルセデスベンツSクラス、経験豊富、安心取付の自動車電装専門店にお任せを(*^。^*)
浦和のテクニシャンと言えば… |
くるまの電機の事ならおまかせを!! |
株式会社 小國電機工業所
当店商品、取付作業はYahoo!オークションに出品中です |