フリップダウンモニター設置! 『シャラン』はフォルクスワーゲンのお車です!!
ここだけの話しですが、ティアナとフーガの見分けがつきません
そんななか、シャランへのフリップダウンモニター設置作業です


フォルクスワーゲン シャラン

DBA-7NCA
2012年モデル、現行新車のご入庫です

こちらのシャランには、ALPINEのフリップダウンモニター「TMX-R2200」
を取り付けます

VW シャランには専用のモニターフィッティングキットが有りませんので、オリジナル
のステーを製作し、ルーフに直接フリップダウンモニターを取り付けます
純正のオーバーヘッドコンソールと、中央のルームランプの間のスペースにレイアウトし
ます
ます

シャランにはイクリプスのナビが装着済み
HDDモデルのAVN-V01です

こちらのカーナビから新設のモニターに映像を出力するには、別売オプションのハーネス
が必要になります
デフォルトでは映像の入出力線が装備されていない機種なのです
拡張配線コード「KW-1207」で対応します

オーバーヘッドコンソールを取り外して作業中
電源配線、映像信号線のケーブル等はすべて内貼り内部で処理します

こちらはモニター固定用の金属パネル
オリジナルのステーを製作し、ルーフ内の金属部分にボルト留めしています


はい、フリップダウンモニター取り付けの完了です
色め的にも違和感なくフィットしています

カーナビの地デジ画像をモニターに入力します


こんな感じです
ALPINEのWVGA+LEDバックライトの実力発揮中
明るさも鮮やかさもナンバーワンですね

現行2012モデルのVWシャラン
フリップダウンモニター設置でリアシートをシアター化
後席のお客様やお子様達は大喜び、間違い無しでございます
くるまの電機の事ならおまかせを!! |
株式会社 小國電機工業所
当店商品、取付作業はYahoo!オークションに出品中です |