プログレ! NC300にも社外ナビをインストール!!
浦和が負けた腹いせに、また両国へちゃんこ鍋を食べに行ってしまった
ごっちゃんです
迷うことなく、力士への道を突き進んでおります
そんななか、プログレへのカーナビ設置作業です
トヨタ プログレ
GF-JGC11
平成10年登録のNC300です
こちらのプログレに、カロッツェリアのサイバーナビを取り付けます
1DIN+1DINモデルの「AVIC-VH99」です
プログレには、カーナビもオーディオも純正モデルが装着されています
コンソールの中央にはオーディオユニット
ダッシュボード上にはポップアップ式のカーナビモニター
電源ONで、こんな感じにモニターが立ち上がります
さて、プログレへのカーナビ設置、純正オーディオを取り外せない仕様のお車ですので
純正オーディオはそのまま残します
純正オーディオはそのまま残します
この純正ナビモニターを撤去して、空いたスペースに新設ナビのインダッシュモニター
をインストールして対応します
をインストールして対応します
純正モニターを取り外し、
純正オーディオもいったん取り外します
ナビ設置には専用のフィッティングキットを使用します
ビートソニック社製のキットです
しかしこのキット、実はNC250用で、今回のNC300には適合がありません
アップグレードのNC300には標準でトヨタスーパーライブサウンドシステムが採用さ
れている為です
れている為です
ではどうやってナビ設置を?
どうやったのでしょう
インダッシュモニター部を組み込むブラケット
インテリアに合わせて木目調の塗装が施されています
ハーネス
スーパーライブサウンド対策としては、カロッツェリアナビから各スピーカーへ配線の引き
直しを行ないます
直しを行ないます
純正アンプをバイパスし、サイバーナビに内蔵のアンプで純正スピーカーを稼動させるシス
テムを組んでしまうという訳です
テムを組んでしまうという訳です
1DINのインダッシュモニター
ブラケットでセンターパネルに固定
ata-image-order=”15″>
残りの1DINは、カーナビHDDユニット
こちらは延長ケーブルセットを使ってシート下に移設します
助手席の椅子下に据え付けました
地デジチューナーのフィルムアンテナはフロンガラスに、
GPSアンテナはダッシュボード端部へ固定します
さて、カロッツェリアナビのインストールが完了です
純正ナビの跡地に、見事に収まっております
純正オーディオはそのままの位置に残してありますが、スピーカー配線はカロッツェリア
からの信号に切り替えてありますので機能はしません
エアコン操作は今まで通り出来ますのでご安心を
ナビの起動確認です
ACCオンでナビモニターが出てきます
電動で水平方向に伸びてから、垂直方向に立ち上がります
よく出来ました
カーナビのマップ画面
作業現場が表示されています
地上デジタル放送を受信中の画面
鮮やかです
ハードルが高かったNC300プログレへのカーナビ設置ですが、無事に終了致しました
次もうまく行く保証はありませんが、勇気がある方はぜひドウゾ
なんてね(^_-)-☆
浦和のテクニシャンと言えば… |
くるまの電機の事ならおまかせを!! |
株式会社 小國電機工業所
当店商品、取付作業はYahoo!オークションに出品中です |