なにしろ暑い! ビーチボーイズ@QVCマリン!!
真夏の
QVCマリーンフィールド
いや、千葉マリンスタジアムって言った方がしっくりくるなぁ
千葉マリンね
まぁそれはともかく、なぜ今ごろ真夏の千葉マリンかと言うと、単にブログアップを忘れていて、
今年のコトは今年のうちにってコトで慌てふためいてアップしている次第でございます
今年のコトは今年のうちにってコトで慌てふためいてアップしている次第でございます
年末一掃セール的な(^_^.)
季節感がなくてゴメナサーイ
ショッピングモールのイベント広場での戦隊物ヒーローショーの看板と見まごうようなこの
告知パネル
うちの犬なら必ずマーキング対象だ
しかしそこにはBEACH BOYSがやって来る!と書いてある
そうあのビーチボーイズ
結成50周年を迎えたあのザ・ビーチ・ボーイズである
ビーチボーイズが海のすぐそばのオープンエアーで聴けるなんて
しかもブライアン・ウィルソンもいるらしい
やって来るなら行ってやる!
暑さもだるさもなんのその
Fun,Fun,Funだよ、I Get Around!!
そんなわけで真夏のティバマリン、いや千葉マリンには全国からビーチボーイズ&ビーチガー
ルズが続々と集結してきたのであった
ルズが続々と集結してきたのであった
こんな感じに
オープニングアクトの星野源も聴きたかったのだけど、余りに日差しが強くてコンコース裏に
非難して生ビール休憩
非難して生ビール休憩
今をトキメク源様だが、QVCのオーディエンス相手には苦戦していた模様
なにしろスタジアムなのでステージと座席の距離があまりに遠く、また聴かせる曲を中心にチ
ョイスしてきた星野源にとっては、なかなかいつもの世界観が作りにくかったのではないだろ
うか
ョイスしてきた星野源にとっては、なかなかいつもの世界観が作りにくかったのではないだろ
うか
次にステージに上がったのはAMERICA
この頃はやっと気温が下がりだしたので、なんとかシートに戻る事が出来た
AMERICAはあの大御所のAMERICAで、You Can Do Mazic♪でお馴
染みの、あのAMERICAであった
染みの、あのAMERICAであった
ベテランらしい骨太の演奏と素晴らしいコーラス
そしてなぜかゲストボーカルとしてクリストファー・クロスが突如現れ、美声を響かせて帰っ
ていく
ていく
太陽がそろそろ沈みかけようかというその時、ついにビーチボーイズがステージに
オープニングからすでに2時間半が経過し、暑さもあって疲労しかけたBody&Soul
彼らの登場で再びギアが入る
夏だ、海だ、ビーチボーイズだ
バドだ、コロナだ、ビーチボーイズだ
雪だ、山だ、やっぱビーチボーイズだぁ~
遠くて姿は良く見えないけれど、スタジアムを満たすサウンドは間違いなくビーチボーイズ
あの日、あの夏、海へと向かうカーステレオで、砂まじりのラジカセで、みんなでさんざん
聴いたビーチボーイズが目の前にあった
聴いたビーチボーイズが目の前にあった
完璧なハーモニー、定番のリフ、楽しくて、ときに切ないメロディー
いやいや、完全にタイムスリップ
来て良かった
懐かしいだけでなく新曲の「That’s Why God Made The Radio」も
しっかり聴かせていただきました
しっかり聴かせていただきました
コーラス、サウンド、寸分たがわず新譜のCD音源と一緒です
なぜライブで、しかもオープンエアでこんな事ができるのかと
神よりたまえしコーラス、神よりたまえしバンド、それがビーチボーイズとゆーことでしょうか
もっと驚いたのはアンコール1曲目の「Kokomo」のとき、クリストファー・クロスが
再登場
再登場
Kokomoのメインパートの高音部を担当し、一曲まるごと歌いきってしまったのだ
これがまた上手い
まるでメンバー
アンコールで疲れはじめた高齢メンバーをサポートするにはベストの人選ですね
クリストファーはこの為に参加してたのね、きっと
アンコールラストが終わる頃には、こころなしか涼やかな風が幕張ビーチから吹き込んできた
今後彼らの生演奏を聴く機会は、そうはないかも知れません
それでも夏が来る度にカーナビのミュージックサーバーから、iPodのプレイリストから、
ビーチボーイズは流れ続けます
ビーチボーイズは流れ続けます
来年も、その次の夏も
サーフミュージック
いいですね、サーフミュージック
僕の携帯の目覚ましメロディーは、夏でも冬でもCalifornia Girlsです
一年中サーフです
いや実は、一度設定したら変更の仕方が判らなくなってそのままになっています
r>
真冬の夜明け前、凍える寒さのなか、あの脳天気なイントロがしんしんと冷え切った暗い部屋に
鳴り響くのです
鳴り響くのです
どこにキャリフォーニアギュァーズがおんねん
いいですよ、サーフミュージック
浦和のテクニシャンと言えば… |
くるまの電機の事ならおまかせを!! |
株式会社 小國電機工業所
当店商品、取付作業はYahoo!オークションに出品中です |