レガシィ! 1DIN+1DINナビをインストール!!
ほぅ、浦和がイノッチを獲得したのか
え、イリッチ?
誰ですかー!?
はい、レガシィへのカーナビ取り付け作業です


スバル レガシィ

平成19年登録のBP5です

今回のレガシィに装着するカーナビはこちら
カロッツェリア「AVIC-VH0999S」
ARスカウターユニット付きのサイバーナビをお買い上げいただきました
ちなみに1DIN+1DIN仕様のカーナビになります

こちらのレガシィには既にカロッツェリアナビがインストールされていました
オンダッシュタイプのソースナビです

オンダッシュナビを取り外し、センターポケット内に1DINのインダッシュモニター部を設置

残りの1DINナビ本体はグローブボックス内に分離設置します
やや狭小にみえる設置スペースなのですが、

こちらのグローブBOXフィッティングキットを使用することにより、ナビ本体がきれいに収まります

インダッシュモニターとナビ本体をセパレートで取り付けるための延長ケーブルセット

オプション品にはバックカメラとVICSビーコンをお選びいただきました

インダッシュモニターをポケットにセット

バックカメラは純正バックカメラと同じ位置にレイアウトします

こんな感じに目立たないように取り付けできました

はい、ナビトレードの完了です
モニター部分はセンターポケットにビルトイン

ナビ本体はグローブBOX内に収納できました
ジャストフィット

ナビ電源をON
モニターがスライドして立ち上がります

サイバーナビのマップ画面


地上デジタル放送を受信中の画面
車内ではテレビを観なかったひとも、地デジになってからはついつい観てしまう
それも納得の美しさです

バックカメラの画像はこちら
カーナビ液晶の品質が上がると、カメラの映像もこんなに見やすくなります

レガシィへのサイバーナビ設置作業、本日も無事に終了です
1DINしかスペースが無さそうなレガシィでも、1DIN+1DINナビが取り付けできますよー(*^_^*)
公式フェイスブック |
当ブログはfacebookにリンク中
友達登録で新しい記事のアップをお知らせします
facebookの「友達リクエスト」と「いいね!」をお待ちしております♪
当店商品、取付作業はYahoo!オークションに出品中です |