エルグランドの純正ナビに、社外ナビを追加設置!!
髪の毛がやや伸びてくると、今度こそはパーマを掛けてみたいなぁと思いはじめる
ふんわりクシャクシャのパーマヘアーにあこがれ続けてはや幾年
なぜだろう
たぶん無理だと思ってるからかな
でも、それでも、会社をクビになったり取引先に出入り禁止を喰らう懸念はあるが、一度
は寝グセ風の無造作ヘアにしてみたい
は寝グセ風の無造作ヘアにしてみたい
もっとも現在も寝グセ風と云えば寝グセ風なんで、あんまり代わり映えしないかもだけど
しかも鏡を見た瞬間に後悔するのも織り込み済み
今度こそ、「パーマを頼む、ふわふわ仕上げで」なんて言ってみたい
でも勇気が
勇気がない
ついつい「い、いつもの感じで」などとため息混じりに言ってしまう事に一票献上
ヘアはともかく、エルグランドへの社外ナビ設置です
日産 エルグランド
平成16年登録のCBA-E51です
こちらのお車に、お客様お持ち込みのHDDナビを装着します
機種はストラーダの「CN-HDS965TD」
少し前のモデルなので、地デジチューナーはカーナビ内蔵ではなく別ユニットになっている
タイプの機種でした
今回のエルグランドも工場ライン装着のメーカーオプションナビ装着車
オーディオユニットは、センターコンソールパネルに埋め込み設置されています
社外の2DINナビをインストールする為のパネルはこちら
日産純正部品のオーディオフィニッシャーパネルです
コンソールごと専用パネルに交換し、パナソニック製のカーナビをインストールします
こちらも純正部品のブラケット
新設のナビを車輌側に固定するステーです
コンソールパネルを取り外して作業を行ないます
こちらはエルグランドのスーパーサウンドシステム付き車輌に社外ナビを設置する為の
アダプター
ビートソニック製の「NSA-03A」です
こちらのアダプターを使用する事により、既存の純正スピーカーを全て鳴らす事が出来る
ようになります
ようになります
今回お客様にお持ち込み頂いたカーナビはユーズド品であった為、取り付けに必要な配線類
が一部不足していました
これらのパーツは地デジチューナー用のフィルムアンテを含め、当店にてご用意させて頂き
ました
ました
パナソニックより、サービス補修パーツとして取り寄せる事が可能です
こちらは取り外したナビユニット
車輌から撤去します
エルグランドのツインモニター仕様車には、後席シート脇にVTR入力端子が装備されて
います
あらたに設置するストラーダナビの映像を純正モニターに入力するには、こちらの入力端
子経由で配線を接続します
子経由で配線を接続します
ただし、その場合は配線が室内に露出してしまう事になります
当店ではそれを避けるためにAVセレクターを使用し、純正入力端子の機能を残したまま新
設ナビの画像入力を行います
設ナビの画像入力を行います
サイドパネル内の配線を加工し、AVセレクターを割り込み設置
カーナビの映像出力信号線を室内にさらす事無く、かつ純正の入力端子もそのまま使用でき
るように配線システムを組みます
るように配線システムを組みます
ストラーダナビのフィッティング完了です(*^^)v
1DIN+1DINの構成で上段がインダッシュモニター、下段がHDDナビの本体になっ
ています
カーナビの起動確認を行います
マップ画面
ストラーダの地デジチューナー画像を純正モニターに入力するテスト
フロントモニターにも、
リアモニターにも入力する事が出来ました
ちなみに純正フロントモニターで、ストラーダナビの画像(地デジやDVD)を走行中に
鑑賞するには、別売のTVキットが必要
スイッチ付きのキャンセラーを設置して規制を解除します
純正オーディオから社外ナビへの交換設置作業、無事に終了です
既存の純正ナビはそのまま使え、純正モニターには社外ナビの画像を入力して楽しむ事が出
来ます
来ます
地デジ化のついでに社外ナビのインストール、同時にご検討されてみてはいかがでしょうか(*^。^*)
浦和のテクニシャンと言えば… |
くるまの電機の事ならおまかせを!! |
[自動車電装のプロショップ]
株式会社 小國電機工業所
当店商品、取付作業はYahoo!オークションに出品中です |