ベンツSLK! メモリーナビの取り付けです!!

11月も今日で最後ですね

 

最後といえば、ゆうべ龍馬伝の最終回の録画を見ていたら、途中で録画が切れていた

 

ショック

 

枝豆をつまむ手が、中空でしばらく止まってしまいました

 

その前の放送の終わりの時に、最終回は120分に拡大ですとかなんとかって云うアナウンスが

無かったような気がしたので、HDDの録画モードをそのままの尺にしてしまっていた

 

見落としたのかなぁ

 

まぁ大河ドラマは翌週土曜日の昼間に再放送があるので、最悪の事態は避けられましたが、もし

再放送の予定が無いドラマとか映画だったら泣く泣けない

 

せっかく全部見てたのに

 

最近では全チャンネルの全番組をオートマティックに録画可能なテレビがあると聞く

 

どんだけギガバイト(テラバイト?)か想像が付きませんが、どんだけ役に立つんでしょうか

 

こんな時に役に立つのでしょう

 

とりあえず今日は帰ったら、土曜日の再放送を予約する事が目標です

 

たとえ途中でアルコールが入ろうと、電車でうたた寝してしまおうが、帰ったら忘れずに予約です

 

それが11月最後の仕事になるでしょう

 

もしかすると12月最初の仕事になるかもしれませんが…

 

さて、SLK350へのカーナビ取り付けです

 





メルセデスベンツ SLK350

 

2004yモデル、CBA-171473です

 



こちらのW171は、純正ナビ装着車輌

 



コンソール一体型の純正ナビゲーションが、ビルトインされています

 

この純正ナビと、社外製2DINナビのトレード作業を行ないます

 



交換するナビはカロッツェリア製「AVIC-MRZ99」

 

メモリーナビながら、フルセグの地デジチューナーを内蔵する最新モデルです

 



W171への取り付けには専用のフィッティングキットが必要

 



さらに、こちらの車輌はハーマン・カードンサウンドシステム装着車

 

スピーカーインピータンスガ国内オーディオと異なりますので、配線の引き直しが必要にな

ります

 





抵抗の変換に使用するレジスタ

 

MRZ99のスピーカー出力は4chですので、これを4個使用します

 



コンソールから純正ナビユニットを取り外し

 

あらたにスピーカーケーブルをナビ裏から各スピーカーまで引き直します

 



車速パルスはCAN-BUSアダプタを使用して取り出します

 

メルセデスのSLKは「BIF-MB19」が適合アダプタです

 





MRZ99の地デジチューナーはフロント4アンテナシステム

 

アンテナのうちの一つはGPSアンテナを兼ねています

 

パイオニアも遂に、GPSがフィルムになりました

 



カーナビと同時に後方確認用のカメラを設置します

 

カロッツェリアではなく、あえてストラーダ(パナソニック)製のカメラを選択

 



カメラの装着場所はナンバープレートの上部になります

 



少しでもカメラの装着感を無くす為、カメラ本体部にボディ同色のキャップをかぶせる事が

できるストラーダのリアビューカメラを採用しました

 



白い車体色に白いカメラですので、違和感がずいぶん少なくなったと思います

 



ETC車載器は既に装着されていたのですが、設置場所を移設する事に

 



助手席前のグローブボックス内に、純正のCDチェンジャが入っています

 

ナビ設置に伴い、このチェンジャを撤去

 



空いたスペースにETC車載器がお引越しです

 

これならグローブボックスのスペースも有効に使えますね

 



さて、ナビ本体も無事にインストールされました

 



ナビ周囲のパネルごと交換ですので、コンソールにフィットしています

 



楽ナビLITE、起動画面

 



地図表示画面

 



こちらはバックカメラが捉えた後方画像です

 







DVD再生中の画像です

 

VGAモニター&LEDバックライトで、明るく高精細な画像が楽しめます

 



もちろん音声出力も問題ありません

 

ハーマンカードン仕様のスピーカーですが、カロッツェリアアンプのサウンドがそのまま出

力されます

 

SLKへのカーナビ取付も、専門ショップにお任せ下さい(^_-)-☆

 

浦和のテクニシャンと言えば…
くるまの電機の事ならおまかせを!!

  [自動車電装のプロショップ]

  株式会社  小國電機工業所

当店商品、取付作業はYahoo!オークションに出品中です