フリップダウンモニター取り付け! パジェロです!!
こんな冷たい雨の夜は、なぜかケンタッキーフライドチキンが恋しくなる
そしてそんな日に限ってコールスローが売り切れている
バ、バカヤロー
なにぃ、代わりにビスケットはいかがですかだと
誰もコールスローの代わりになんてなれやしないんだよー
バカヤローッ(×3)
はい、パジェロへのカーナビ設置です


三菱 パジェロ

V88W
平成23年登録のお車です

こちらのパジェロには、ALPINEのフリップダウンモニターを取り付けします

プラズマクラスター機能付きの「PCX-R3300IG」
今回ももちろんスマートインストールキットを使用せず、ルーフに直接取り付けします

室内ルーフ
センター位置にモニターを固定します

モニター固定用の金属パネル
自家製でございます
非売品

ルーフライナーの一部をカットし、金属パネルを忍ばせます
パネルは金属ステーで車輌側フレームにボルト留めしています
強度は抜群
重いモニターもしっかり固定できます

モニターへの映像出力は純正ナビから


はい、フリップダウンモニター設置完了です
ボディカラーも内装色に合わせましたので、純正風に仕上がってます

モニター、オープン
画像を入力するテスト


地デジの画像を入力中です
映りもバッチリ、ですね

プラズマクラスターの吹き出し口はこちら
電源オンで室内にマイナスイオンが…

後方からフリップダウンモニターを見るとこんな感じです
パジェロは室内高がありますので、モニターを装着してもルームミラーの視界を妨げません
パジェロへのモニター設置、キットレスでもきれいに仕上がります(^^)v
浦和のテクニシャンと言えば… |
くるまの電機の事ならおまかせを!! |
[自動車電装のプロショップ]
株式会社 小國電機工業所
当店商品、取付作業はYahoo!オークションに出品中です |