RBオデッセイ! 純正ナビ交換なら今すぐこのお店へ!!
秋が深まってまいりました
いまさらですが、今年の10月は祝日がないんですね
スポーツの日(旧体育の日)が7月に移動しちゃったおかげです
日曜日と祝日しか定休日のないくるまの電機やさん、10月は27日の稼働日数となります
ヘビーです
ちなみに東京オリンピックが延期になったので来年の10月も27日稼働なのかな
ヘビーだわ
一生懸命働きなさいとのご命令のようですので、精いっぱい仕事をさせていただきます
感謝
こちらは季節を問わずにご依頼をいただいております
大人気のオデッセイ社外ナビインストール作業でございます


ホンダ オデッセイ

DBA-RB1
平成17年登録のお車です

オデッセイに取り付けるカーナビはこちら
KENWOOD「MDV-M897HD」
2DIN規格サイズの彩速ナビです

RBオデッセイの純正ナビを社外ナビに交換したいお客さまが後を絶ちません
当時は最先端のHDDナビだったのですが、既に10年以上が経過していますからね

工場ライン装着のメーカーオプション(MOP)ナビ
大型コンソールに異形の純正液晶モニターが埋め込まれている特殊なレイアウトのため、社外ナビとの交換は不可能と判断されることも多い純正MOPナビですが、

オーディオレス用の純正部品との交換、配線の加工やスピーカーハーネスの引き直しなどの対策作業を経て、社外ナビを取り付けることは可能です

純正ナビや純正オーディオをコントロールするためのスイッチが付いたこのパネルも、

オーディオレス仕様のセンターパネルに取り換えます
室内インテリア的にもすっきりしますね

純正ナビHDDユニットが収められたコンソール下部
これも不要となります

ですのでこちらもトレード
純正ポケットを埋め込みました

純正バックカメラは使用できなくなりますので、社外製のバックカメラに交換します
映りの悪い純正バックカメラから解像度の高い高性能カメラに取り換えられると、前向きにとらえて頂ければ幸いです

こちらはステアリングリモコンアダプタ

純正装備品のいいところはできるだけ残す
アダプタの設置で、ステアリングスイッチでのナビコントロール機能が継続使用できます

はい、カーナビ本体の設置が完了です
あたらしいコンソールにジャストフィット
モニター位置も手前になり、タッチパネル操作もしやすくなりました

彩速ナビ、動作確認してみましょう

GPSを受信し、自車位置を正確に表示するマップ画面
もちろん最新地図データ
オデッセイの純正ナビ地図更新は、すでに終了してしまってますからね
新しいカーナビで、新しいロードマップを手に入れましょう


地上デジタル放送を受信中の画面
LEDバックライト液晶の美しさは言わずもがな
明るく鮮やかなハイビジョンをお楽しみください

こちらはバックカメラ画像
純正カメラとは比較にならないきれいさです

RBオデッセイへのカーナビ取り付け作業、本日も無事に終了
パーフェクトな仕上げをご希望であれば、豊富な施工実績を誇るくるまの電機やさんにおまかせください
最新ナビで、カーライフが変わりますよ
この記事を書いたのは…
株式会社小國電機工業所
さいたま市南区内谷7-6-22
小國電機工業所の公式Facebookページは「こちら」
お見積などのリクエストは「お問い合わせ」ページよりお寄せください