BLOG

一覧

BLOG

くるまの電機やさん日記(新)

はじめての劇団四季

はじめての劇団四季がキャッツでも美女と野獣でもライオンキングでもなくバックトゥザフューチャーだというのはなんだかなぁという気もするのですが、バックトゥです

 

 

 

 

 

浜松町にある専用劇場、JR東日本四季劇場「秋」

バックトゥは2階の劇場で催されていましたが、その上の3階フロアではアナと雪の女王が上演中

エントランスではエルサたちのコスプレをしたガールズで賑わっておりました

 

 

 

 

 

さすがにマーティーのダウンベスト姿の観客はいませんでしたが、ドク似やビフ風のおじ様が見受けられたようにも思います

あれはコスプレだったのかしら

 

 

 

 

 

 

デロリアン、時空を超えていきました

バック・トゥ・ザ・フューチャーをミュージカルにするってどういうことなのっていう思いも、すっととび越えます

もともとオールディーズの名曲が挿入歌だし、メインテーマ曲はパワーオブラブだったりもするので相性はいいのよね

Johnny B Goode、カッコよかった

 

 

 

 

 

終演後はG5でご飯

なぜかロシア料理にひかれる今日この頃

みんな大好きロゴスキー

ぼくもスキー

 

 

 

 

 

 

サラートセリョトカポドゥシューバ

たぶんサラートがサラダのことで、セリョトカがにしんのことです

これスキー

画像見てたらまた食べたくなったぞ

ロシアのお祝いの席での家庭料理だそうです

 

 

 

 

 

ロシア料理屋さんのメニューのなかではグルジア料理もウクライナ料理も仲良く肩を並べているのにね

などと思いながら帰宅した自宅では、映画バック・トゥ・ザフューチャーをフルサイズで見直してしまいました

なんべん観てもおもしろいわ

ヒューイ・ルイスのド迫力ヴォーカルが脳内ヘビロテになってしまうのも心地よし

次回の劇団四季ではオペラ座の怪人を体験したいと思ってます

 

 

 

 

 

この記事を書いたのは…

株式会社小國電機工業所 / さいたま市南区内谷7-6-22

小國電機工業所の公式インスタグラムこちらから」

 @ogunidenki

Facebookページはこちらです」

お見積などのリクエストはお問い合わせページよりお寄せください