-
2014.09.26
新潟 0-2 浦和 「飲み屋に2日で6時間 スタジアムには90分」
上越新幹線に揺られ、うとうとうとうと気が付けば、そこは夜更けの新潟ステーションあくる朝、信濃川のほとりをふらふら歩き、そ…
-
2014.09.25
レクサス LS430! プラズマクラスター搭載のフリップダウンモニターをインストール!!
ブログとFacebookのシェア機能にエラーが出ておよそ1ヶ月 やっとリカバリできました  …
-
2014.09.24
アルファロメオ147にカーナビ設置! スピーカー交換とデットニング作業も同時施工です!!
うちの会社の外装補修工事が始まりましたなんでも屋根の防水機能が限界に近いらしく、早急に改修しないと大変なことになるらしい…
-
2014.09.22
浦和 3-1 柏 「さよならネルシーニョ! とか言って、また戻って来るんでしょ(笑)」
ラストウィークエンド赤い要塞、埼玉スタジアム2002そこには赤い悪魔が棲むと言われ、多くのひとびとを震いあがらせているそ…
-
2014.09.19
「なぶら」とは漁師さんや釣り人の使う言葉で、水面に上がってくる「小魚の群れ」のことです
先週末の南房総ツアーのおみやげふりかけしかも自分用^^;風もなく、波も立ちませんでしたが、虚弱体質チームにはちょうどいい…
-
2014.09.18
RB1オデッセイ! 2DINのサイバーナビをビルトイン!!
また結膜炎になった左目が充血し、かゆみがあり、涙があふれる目薬をさすと鼻水がでるさっそくいつもの眼科に行ったら、これはい…
-
2014.09.17
RB1オデッセイ! 壊れた純正ナビモニターは交換修理しましょう!!
きのう家に帰ったら、玄関にディスプレイしていたボトルワインが棚から落ち、粉々に割れていた 東北の震災の…
-
2014.09.16
RB1オデッセイ! ALPINE製のフリップダウンモニターの取り付けです!!
今日のお昼の地震、当社のある埼玉県南部は震度4 突然の縦揺れに驚きましたが、なんの被害もなくて良かった…
-
2014.09.12
前期型DY3Wデミオ! 後期パネルで2DINナビをインストール!!
妖怪ウォッチの話題についていけません妖怪型の時計なのか、バードウォッチングのように妖怪を観察するムーブメントなのか、さっ…
-
2014.09.11
純正ナビ仕様のオデッセイを、最新社外ナビ使用のオデッセイに!!
念のため、アースノーマットを2個に増やしました はい、オデッセイへの社外ナビ取り付け作業です &nb…
-
2014.09.10
BMW E38! アルピナB12に社外ナビをインストール!!
召集した全員を使うって言ってたから、川島の代わりに西川かとおもったら川島だったそしてポロリいちど周作もお試しになってみて…
-
2014.09.09
浦和 2-2 広島 「さよならチップスター」
ごらんください雑木林の中にたたずむ埼玉スタジアム2002虫よけスプレーをお忘れなくナビスコカップ準々決勝第2レグの広島戦…
BLOG
くるまの電機やさん日記(新)