E39へのメモリーナビ設置! バックカメラにも注目です!!
2週続けての降雪のおかげで、気分はすっかりウィスラーかサンモリッツです
いやいや今ならソチでござったか
帰宅時間まで、電車が止まりませんよーに
さて、BMW 528iにご入庫いただきました


BMW 528i

1999yモデルのE39です

今回はオーナー様にお持ち込みいただいたカーナビを取り付けます
ストラーダのSDメモリーナビ、「CN-R300D」です

E39は純正ナビ+純正オーディオ装着車輌
コンソールパネルにナビモニターとオーディオユニットが埋め込まれていますので、パネルご
と交換し、社外ナビとのトレードを実施します
と交換し、社外ナビとのトレードを実施します

純正ユニットを取り外し、取り付けスペースを確保します

2DIN規格サイズのナビをインストールするためのオリジナルパネル
固定用のアンダーパネルと、仕上げ用のトップパネルで構成されています

ブラケットや変換ハーネス
E39には専用フィッティングキットがありませんので、汎用品を流用してインストールを実
施します
施します

こちらはスマートフォンを接続するためのアダプタとケーブル
USBとHDMIの変換が必要になるので、パーツ数も多くなります

後方確認用のバックカメラ
ナビと同時に設置します
お客さまがお選びになられたのはビートソニック社製の小型カメラ、「カメレオン mini」

ナンバープレートの取り付けネジを利用して固定する小型のカメラです

こんな感じに仕上がります
目立ちません

カメラ本体色がナンバープレート色と同じ色なので、溶け込んでしまいます
まさにカメレオン
ちなみに軽自動車用の黄色いカメラもございます

スマホアダプターは、助手席グローブボックス内にレイアウトしました

はい、カーナビトレード作業も完了です
<
br>
コンソールセンターにビルトイン

マップ画面
GPSを受信して、自車位置が正確に表示されています


地上デジタル放送を受信中の画面
映りもGOOD

こちらはバックカメラの画像
小型カメラとはいえこの高画質です

BMW E39へのカーナビ取り付け作業、本日も無事に終了です
純正ナビとのお別れをお考えのオーナー様、早めに別れたほうがいいと思いまーす(^^ゞ
公式フェイスブック |

当ブログはfacebookにリンク中
友達登録で新しい記事のアップをお知らせします
facebookの「友達リクエスト」と「いいね!」をお待ちしております♪