30系ハリアー! カーナビとモニター×2台の取り付け作業です!!
いつの間にかセンバツ高校野球が始まっていた
地元の埼玉からの出場校がないので、ついつい興味が薄くなってしまうけど、父親の出身地である
高知県の代表校を応援しようと思います
高知県の代表校を応援しようと思います
明徳義塾、負けよったらいかんぜ
ハリアーへのカーナビ&モニター取り付け作業です
トヨタ ハリアー
平成20年登録のACU30です
こちらのハリアーにはサイバーナビをインストール
ARスカウターユニット付きのAVIC-VH0009CSを設置します
モニターはフロント用とリア用、合計2台取り付けます
まずはフリップダウンモニター
ALPINEのプラズマクラスター機能付きモデル、PCX-R3500LSです
こちらは後席用にルーフに取り付けます
フロントに設置するモニター
おなじくALPINEのPKG-M900SC
9インチのWVGAビジョンは、センターコンソールのインフォメーションディスプレイ
部に固定します
こちらはモニター固定用の取り付けアーム
ダッシュボード上にアームを貼り付けて、モニター位置を調整します
こちらのハリアーには、すでに社外ナビが装備されていました
ストラーダのメモリーナビですが、これを取り外し、サイバーナビとのトレードを行います
ハーネスや変換アダプタは、既存のものをそのまま流用させて頂くことに
フリップダウンモニターはルーフにダイレクト設置
インストールキットを使用せず、直付け加工を行います
それを可能にしているのが、補強用のステーとオリジナルの金属パネル
キット無しでもしっかりと固定できます
スカウターユニットのフロントカメラ
ドライバーの視界に入らないように、ルームミラー裏に取り付けます
“14492297115” data-image-order=”16″>
地デジチューナーのフィルムアンテナはフロントガラスへ
ハリアーにはストラーダ製のバックカメラが付いていました
それをサイバーナビに接続するための変換アダプタ
サイバーはバックカメラ入力がRCAではないために、必要なアダプタなのです
はい、ナビインストール完了です
コンソールにビルトイン
フロントモニターはこんな感じです
エアコン操作の妨げにならないように、設置の高さや角度を調整できます
フリップダウンモニターはこちら
キットレスでもジャストフィットです
カーナビを起動し、各モニターへの映像入力を確認します
そのいち、カーナビのインダッシュモニター
そのに、後席用のフリップダウンモニター
そしてそのさん、フロントのサブモニター
サブモニターとはいえ、ナビモニターより大画面です
ストラーダのバックカメラ画像も、カロッツェリアナビに入力できました
R3500シリーズのモニターには、7色切り替えが可能なLEDコーディネートライトが
付いています
そしてなんと言ってもプラズマクラスター機能
タバコやペットの臭い対策にも、空気浄化にも花粉対策にも、室内環境改善のためにマイナス
イオンを拡散します
イオンを拡散します
フロントツインモニター化で、カロッツェリアナビ画面でルート案内、ALPINEモニター
で地デジやDVDの同時観賞が可能になりました
これは便利です(^^♪
公式フェイスブック |
当ブログはfacebookにリンク中
友達登録で新しい記事のアップをお知らせします
facebookの「友達リクエスト」と「いいね!」をお待ちしております♪