ツインサンルーフにもフリップダウンモニター取り付け! 50エスティマです!!
夏休みが終わっても相変わらずお暑いために、エアコン修理の点検見積依頼が続いています
太陽の恵みでございます
真夏日、大歓迎♪
はい、エスティマへのフリップダウンモニター取り付け作業です


トヨタ エスティマ

平成21年登録のACR50Wです

取り付けるモニターはこちら
ALPINEの「TMX-R3000S」をお買い上げいただきました

今回のエスティマはツインサンルーフ仕様車
運転席の上と2列目シートの上、2箇所にサンルーフが付いています
そのあいだの場所にフリップダウンモニターをレイアウトします

モニターはルーフにダイレクト設置

オリジナルのパネルを金属ステーでルーフ内部のフレイムに固定
専用のインストールキットを使用せず、室内屋根に直接モニターを取り付けます

エスティマには純正ナビがインストールされていました
DOPナビですので、デフォルトで映像出力が装備されています


はい、フリップダウンモニター設置完了です
すき間なく、ぴったりフィットしています

サンルーフのシェードもご覧の通り

前後とも問題なく開閉します

さあモニターの起動を確認しましょう

純正ナビでDVDを再生します


これがALPINEクオリティ
明るく鮮やか、きめ細かい

エスティマ、ツインルーフ仕様車へのフリップダウンモニター設置作業、本日も無事に終了です
純正ナビで地図画面を表示していても、リアのモニターで独立してDVD観賞することも
もちろ
ん出来ます
もちろ
ん出来ます
広い室内のトヨタエスティマ、後席シアター化がおすすめです(^_-)
公式フェイスブック |

当ブログはfacebookにリンク中
友達登録で新しい記事のアップをお知らせします
facebookの「友達リクエスト」と「いいね!」をお待ちしております♪